mixiユーザー(id:23857698)

2024年04月11日07:24

31 view

厄日

朝、ガソリンを入れてKRSに出勤
ガスを入れたのでいつもとは違うルートだけどいつも通っている道
信号を右折したらお巡りさんが沢山いて車が沢山止まっている?
朝から事故かい
お巡りさんが寄ってきて「この道は朝の時間帯は通行止めなんです」
なんの意味か分からなくって聞き返す「事故ですか?」
「通学路で7時半から8時までは通行止めなんです」
15年も通っているけど分からなかった
「いつから通行止めになったの?」
「何十年も前からです」
全く気が付いていなかった、素直に切符を頂きました
やはり一生、青い免許ですね

KRSについてさっそくブローをかけよう
エンジンをかけたら排気音が大きい
ゴイチのエキパイを閉め忘れた音
緩んでいるのかな?
取りあえず大きい音のままブローしてコースをお掃除
ばらしてみたらマフラー(お弁当箱スタイル)が破断していた
取りあえず溶接修理をしてもらう予定

何回か走っていたら3回目くらいにストレートエンドで曲がらず直進
ブレーキでコースアウトは免れたが
左前がロックしてしてタイヤがフラットスポット
見たらディスクがパットに食い込んでロックしていた
ディスクが変形していたかな?
どうせ四国前にディスクとパッドは交換予定だったから
と、交換して当たり付けをしようとコースイン
が、1周目でまたストレートエンドで左前がロック
よ〜く点検したら
ハブのディスク当たり面が斜めに摩耗していてディスクが常に斜めに回転するみたい
ここがこんなに摩耗するとは考えもしなかった
走りこんでいる人は点検しましょう

厄日だった
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する