mixiユーザー(id:20556102)

2013年04月23日19:15

47 view

浜名湖吟行合宿

20日〜21日、短歌人会の有志の会の吟行合宿で、浜名湖畔に行ってきました。参加者20名。

宿は、東海道線弁天島駅近くの「サンレイク美浜」。10年ほど前に僕は教育関係の研究会の合宿でこの宿のお世話になったことがありました。今回、当初予定していた箱根の宿に他団体の先約が入ってしまったので、第二候補としてここを紹介したのでした。静岡県の教職員組合互助会の宿ですが、誰でも泊れます。リーズナブルなお値段で良い宿です。全室、窓から浜名湖を眺めることができます。が、建物の老朽化に伴い、来年度末で営業を終了するとのこと。仕分けとか称して何でもかんでも合理化でこういう良い宿が消えてゆくのは寂しい。

吟行歌会は一人二首提出。拙詠は・・・

海鵜一羽つとみづうみへ没したりひかりのぞみの行き交ふ下を

ここにゐずこの世にもゐぬいちにんを思へば湖(うみ)にぽつりぽつり雨

二首目の「いちにん」は、過日この日記にも書きましたが、今年の2月に急逝したTさん。教育関係の研究会の合宿でここに来た時は、彼の車に乗せてもらって浜名湖の周囲をぐるっとまわったりしたのでした。

珍しく2首とも点が入って得点第二位。わーい(嬉しい顔) 第一位は初参加にして最高齢のMさん。ちょっと歩くペースが遅かったりする方ですが、2日間、とてもお元気そうで、そして初参加にして第一位で、大変に上機嫌でお帰りになりました。めでたし。

20日は「ぽつりぽつり雨」というようなお天気でしたが、21日は浜名湖はきれいに晴れました。帰りの車中、東へ向かうに従って次第に曇ってきて、自宅の最寄駅で降りたら冬に戻ったような寒さでびっくり。

ともあれ、今回は会計担当の始末書ものの事件うまい!とかいうようなことも起きず、無事に合宿を終えることができました。

【最近の日記】
前衛短歌は「われ」を消したか?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1899547583&owner_id=20556102
「オーラルリンダ」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1899465713&owner_id=20556102
「短歌人」の誌面より(58)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1899156453&owner_id=20556102
11 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記