mixiユーザー(id:23857698)

2024年05月01日08:22

39 view

免許更新も厄介になってきた

ようやく免許更新の為の「高齢者講習」が完了しました
講習が完了しただけで免許の更新はまた別です

「高齢者講習」とは言うものの正しくは「違反高齢者講習」です
3つのカテゴリーを2日間にわたって講習を受けます
更に、講習とは言っても試験なんです

数週間前に「実技講習」が有りました
教習所の中を古いクラウンで2〜3周回ります
ラップタイムを競うわけではなく
速度、一時停止、信号、右折、左折、縁石乗り上げのテストです
100点満点で70点以上が合格、実際に2日目、3回目のお方もおりました
と言うよりも減点が厳しい
一つミスするとマイナス20点、2つミスするともう不合格、ちょっと厳しすぎ
僕は当然のように合格でした

日を改めて「認知症検査」
例の16個の絵を見て覚えて、途中で忘れさせるための問題をしてから絵の回答をする
こんなのは別に高齢者でなくたって記憶するのは難しい
僕は見た絵をストーリーにした立て記憶しました
結果は16問中14問の正解でなかなか悪くないじゃん

そして「視力検査」
視力検査は最終的には更新時にやるので今回は事前チェック的な検査
一般視力は普通に合格
動体視力は75歳にしては優秀の結果
夜間視力は全く駄目、夜の運転は無理

座学で「皆さんは高齢だから遠出は無いでしょう?近くのお店や医者に行く程度でしょう?」と言われて毎月四国に行くとは言える雰囲気では有りませんでした

これで3枚のハンコが入った修了書が発行されます
6月になったらこの3枚をもって免許の更新が出来ます

ただ、この3つの講習、試験で8000円の費用が掛かります
更新時はまた費用が掛かるんです
なんか違っている気がしないでもないけどな〜
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031