mixiユーザー(id:23857698)

2019年11月06日08:01

95 view

ダンパーテスト

本格的にMIPのダンパーピストンのテストをしてみました
結論は〜
まだわからない、今の所、山の神のようなバルブが吹き抜ける不具合は出ておらずネガ的なことは無い
少し気になるのは右バンク後半でインに入ってくる傾向が多い気がする
スロットルを入れればいいのでネガではなくポジと考えているが.....

*テストダンパーはフロントだけです、予算の関係で

次回はこれをリヤーに使ってみよう〜


スリックスリックの確認もしてきました
今迄の流れでリヤーにスリックはやっていなかった
フロントにスリックのSは大変面白い、曲り方がK1に似ているしかつ縁石の使い方がうまくなった気になる
ショルダーの形状との都市伝説もあるようです

リヤーにスリックのSSの3本溝、フロントにスリックのSの2本溝
悪くなかった
とは言ってもほんの数分のショートランですが...

久々に雨が無く朝露も無かったせいか
路面が上がってきた、気がする
ので、内緒で「ズルデフ」を使ってみた
RS5のLSDの片側ロックです
何の問題もなく使えた、明らかに路面はやや上がってきている
オヤカタに教えたら〜
さっそくズルデフに交換して
ブイブイ言って走っていました
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する