mixiユーザー(id:7202852)

2017年06月13日06:47

415 view

興福寺さんの八部衆 鳩槃茶像

興福寺さんの仮講堂で開催中の「国宝特別公開2017 阿修羅−天平乾漆群像展−」は、愈々6月18日で終了します。
今日のカットは、現在仮講堂で拝観できる八部衆立像の中の鳩槃茶(ぐばんだ)像です。
インド神話の中では 人の精気を吸い取り、すばしこく、はげしく姿を変える悪神(鳩槃荼夜叉神)とされますが、仏教に取り込まれて護法神となります。
どんな「悪」でも諭して取り込んでしまう仏教の懐の広さを感じます。

経典などにはその姿・形については書かれていないとのことですが、一説では、陰嚢のような形をしていたとも言われます。子孫繁栄祈願の道祖神じゃあるまいし、ちょっとどころか、大いに吃驚する話です。
そんなこともあってか、興福寺さんの八部衆の中でも、ちょっと変わったお顔です。
この話を知って拝観すると、「言われてみれば」と思ってしまいます。

7 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る