mixiユーザー(id:762338)

日記一覧

新宿ゴールデン街。サラリーマンや、作家、舞台・映画関係者、色んな人たちが屯する、雑多で猥雑ながらも、わくわくする魅惑の飲み屋街…。東京に来る前は、頻繁に飲みに来ていたのですが、東京で暮らすようになったら、あまり来なくなり・・・もう、何年ぶり

続きを読む

眠らない街、新宿歌舞伎町。一大歓楽街、移り変わりの激しい、まさに娯楽・飲食の激戦区。ここに、50年続いた居酒屋があります。「樽一」一年に一度ぐらいしか来られませんが、予約をして必ず来るのは、もちろん、美味しいお酒も酒肴もあるからですが、それだ

続きを読む

やっと寒さも緩み、暖かくなってきた東京。でも、帰るまでに、桜は拝めそうにないですね。東京にいる間、ぜひ試飲会に行きたいと思って探してみると・・・なんと、ホーチミンの私の店、Standing BAR【日本酒で乾杯!】に来てくださった蔵元さんが試飲会を開催

続きを読む

東京から、おはようございます!金曜日まで、東京出張中です。さて。居酒屋さんでも、いろんな日本酒が飲めますが、できればぜひ、日本酒専門店でいろいろと試飲していただきたいなと思います。そこでしか飲めないレアものとの出会いや、お酒の物語を肴に、杯

続きを読む

奈良にいる間は、ゆったりとした悠久の時間が過ぎ、ゆたかな時間を過ごすことができました。久々に着物を着てお出かけしました。時々、着てあげないと、桐たんすで眠っている着物たちが、可愛そうですね。能楽堂でも、10人以上の女性たちが着物姿で観能してお

続きを読む

自然の恵みに育まれた、とても贅沢な食材で、文化的にゆたかな方たちとのランチ会。不思議の国、奈良の話や、上海、ベトナムの興味深い話に花が咲き、とてもゆたかな時間を過ごさせていただきました。「ひと・はな・庵」の山田さん、ありがとうございました。

続きを読む

久々の奈良。通勤時間を除いた時間帯のバス利用者はお年寄りが多く、車内で怪我をしないよう配慮が行き届いています。一方で、交通マナーが悪い面も散見されます。近鉄奈良駅の停留所(高天)で、バスを待っている人がいても、結構なスピードで自転車が通り過

続きを読む

奈良はまだまだ寒く、常夏から急に季節が逆戻りした感じです。ですが、静かで人が少なく…平和ですね。今はベトナムも遜色ないぐらい発展していますので、日本の地方都市よりも都会の部分もあれば、まだまだ発展の余地ありの部分もあり。。。客観的に比較する

続きを読む

深夜便の飛行機に乗る前の時間、友人たちとワイのワイのと飲みながら、というのも楽しいですね。飲み過ぎて、飛行機に乗り遅れたり、空港で暴れたりしないようにw第二の日本人街と言われるPham viet chanh界隈は、最近、レタントンやグエンフエから移ってき

続きを読む

おはようございます!23日からしばらく奈良におり、来週は東京出張です。三寒四温で、桜の開花は予報より遅れているところもあるようです。私を待っていておくれー(*^^*)vさて、お天気で始めると、そんなに親しくない人とでも、会話がしやすくなるという日本

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。ホーチミンは22日まで。明日からは「桜」の日本へ!外国の人が、日本に憧れ、行きたくなるの、分かります!桃源郷ならぬ、桜源郷ですね。さて。時々食べたくなるのが、ラーメン!ラーメン激戦区で

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。自分の身の安全は、自分で守る!が原則だと思いますが。自分の力だけでは守り切れない場合も多々あります。特に、海外の場合は。。。常日頃からよく考えて行動し、つねに新しく確かな知識と情報を

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。ローカルの飲食店は案外美味しい!優しい味のベトナム料理は、日本人の口に合います。でも、どこが美味しいか自分ではなかなか探せないし、入るのにはちょっと勇気がいるし、安全面もとても心配!

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。普段、何気に利用していることにも、その背景には多くの人たちの、さまざまな工夫とたゆまぬ努力があるのだなと、改めて思う今日この頃です。そして、日本の「ものづくり」の精神と高度な技術は、

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。先日、新潟の「菊水酒造」の営業さんが、Standing BAR【日本酒で乾杯!】に飲みに来てくださいました。「挨拶まわり」ではなく、お客様との「交流」を図りつつ、営業活動をする。。。頭が下がりま

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。ピンチはチャンス!そんな前向きな姿勢から、成長と発展があるのでしょう。加えて、「リスクは機会!(Opportunity)」とも思う今日この頃です。続きは、こちらから…(*^_^*)【いよいよ値上げとな

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。たまに行くならこんな店。ホーチミンの繁華街で暮らしている日本人たちの間で、憧れのオシャレなエリア、2区。2015年3月に初めて視察で行った頃より、ずいぶんお店も増えていて、ちょっと代官山の

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。日本は桜の咲く頃、「年度末」というシステムにより、さまざまなことが区切りを迎え、切り替わってゆきます。そして、こちらホーチミンでも。日本の「年度末」の影響か、異動や帰任が多くなります

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。友人たちと、あちらこちら食べ歩きも楽しいですが、たまにはホームパーティーも楽しいですね。時間を気にせず、気兼ねなく、そしてまた、「次は何しよう」と、楽しいアイデアが出て来る。。。美味

続きを読む

【ASEAN、お隣事情】
2017年03月12日11:50

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。過ごしやすい「夏」だった時期から、少しずつ、ジリジリと暑さが増しているように思います。アジアに進出する企業は、少なからず視察をされるかと思いますが、発展度合い、許認可、投資額、収益、

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。Standing BAR【日本酒で乾杯!】のお客様で、家が近くの方が何人かいらして、片づけが終わるのを少しだけ待っていただいて、一緒にタクシーに乗り合わせて帰る時があります。誰かとご一緒だと安心

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。40年ぶりに、濱田酒造さんの清酒「薩州正宗」蔵元(鹿児島県)が復活して、47都道府県すべてに日本酒の蔵元が存在することとなりました。中でもベトナムへの輸出は九州勢が強く、暑い地域から常夏

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。Standing BAR【日本酒で乾杯!】は、見つけにくい場所、狭い店、椅子のない店、タバコが吸えない店、日本酒しか置いてない店、などなど…なかなか条件の厳しいお店です。日本酒が嫌い、飲めない、

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。日本の水道水は、本来ならそのままでも飲めます。東京で暮らしていた時、「東京の水道水は飲めます!」と、東京都水道局がキャンペーンをしていました。奈良の水も美味しいです。それなのに…!私

続きを読む

【日の丸に、思う】
2017年03月07日12:53

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。日本に長らく暮らしていると当たり前で、「日本人であること」について、考えることはありませんでした。先ごろ執り行われた、天皇皇后両陛下の最後の外国ご訪問が「ベトナム」であったことに、何

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。大河ドラマで「おんな城主、井伊直虎」がクローズアップされ、「女性活躍推進法」が施工され、皇室典範において「女性天皇」について議論され、役所や企業でも「女性」の役付きが増やされ、女性議

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。時間がなくて、お昼が食べられない!このところ、しょっちゅうです。ですが、開いた時間にちゃっちゃと小腹を満たす。そんな時、フォーやバインミーはもちろんのこと、マクドナルドは、やっぱり便

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。外国(ベトナム)の人たちから見ると、日本人は「歩いていて往く先に物乞いを見つけたら、 さりげなく道を変えて迂回する」のだそうです。いかにも「事なかれ主義」の日本人の特徴を、よく言い表

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。会社まで3分!残業なしで、夕方早くに家路につき、夜は家族との時間や、自分の時間を大切にする。週に二回は夫婦で外食。不労所得もコンスタントに入り、生活に何の不安も覚えない…。そんな暮ら

続きを読む

xin chao!連日30℃超えのホーチミンからおはようございます。日本はひな祭りですね。「お内裏様にお雛様…♪♪」この歌詞は、変ですね。お内裏様とは「お殿様」「お姫様」のことお雛様は「男雛」「女雛」で一対ですので、お内裏様とお雛様が並んでいるという

続きを読む