mixiユーザー(id:12569023)

日記一覧

◇上毛新聞のひろば欄の投稿で私は主張した。「健大の勝利を健大だけのものにしてはならない」と。ナインの凱旋に沸き立っているがこの感激を県民の財産にしなければならない。軽佻浮薄に流れる世論の中でずしりと存在感を示した若者たちの姿であった。早速県

続きを読む

◇高崎健大が強豪報徳を下して初優勝を遂げた。コロナのトンネルを抜けたことを象徴するようなスタンドの光景。いつものことであるがスタンドと選手、そして地元が一体となった状況は高校野球の特色である。一回報徳学園が2点を先取したが、その裏ですぐに2

続きを読む

◇「紅麹」問題が大きな社会の混乱を起こしている。28日の時点で4人の死者、入院は100人超に。人の命に関わる食品については情報とその提供の速さがいかに重要であるかを痛感する。今この事がひしひしと迫る。小林製薬という一民間企業の手に負える問題

続きを読む

◇大谷選手が違法賭博問題で声明した。全世界を明るい興奮に巻き込んだ大谷現象に暗雲が立ち込めたかの感が。声明後の連続三振は心の動揺を示すものか。順風過ぎると見える流れに何か起こらねばよいがと心配していた矢先だった。6億円を超える金が自身の口座

続きを読む

◇最長の幹事長として権勢を誇った二階氏が次回衆院選不出馬を表明した。記者会見でバカヤローが飛び出したが、かつて吉田茂が放った「バカヤロー」と比べると響きが弱く品格が格段に劣る。自民党の断末魔の声に聞こえる。吉田茂のバカヤローは国民に温かく受

続きを読む

◇ふるさと塾は真剣勝負の場。対峙する多くの人が私の話に静かに耳を傾ける。多くの視線が一つになって私に集中する光景には鋭い一剣が迫る感がある。 この日のテーマは予告を少し変えて「世界のモンスター・プーチンとトランプ。そしてバイデンの役割」。モ

続きを読む

◇昨年暮れの天安門広場を思うと背筋が寒くなる。厳冬の日の出前、広大な広場には黒く動く多くの影があった。隊列を組んで動く兵士の姿も。久しぶりに北京訪問の機会を得た時、私は天安門に行きたいと思った。1989年の天安門事件に強い関心を持っていた私

続きを読む

◇ふるさと塾が明後日に迫った。テーマに繋がる世界の大事件はプーチンの再選。各紙はこのニュース一色である。主な記事を読み込んだ。約40コマを画像にして私の思いを伝える。 極寒の刑務所で死んだナワリヌイ氏、選挙の不当を訴える美貌の妻、選挙の真似

続きを読む

◇「中村先生が何かしゃべれというので実現しました」。こう言って始まった女性市長の話は満堂の人々を終始引きつけた。 私は冒頭の挨拶で述べた。前橋の歴史、下村善太郎翁以来130年間で女性市長は初めて。前橋が時代の波に乗って大きく進化することを期

続きを読む

◇14日は嵐のような一日だった。いくつもの日程が重なった。力を入れて臨んだのは県立清陵高校の「主権者教育」。通信制もあり複雑な社会問題とも繋がる存在と漠然と捉えていた。憲法の話を求められたとき正直惑った。固い理屈にも触れねばならない。話が伝

続きを読む

◇バイデン氏の叫ぶ姿はウルマンの詩を想起させる。「人は信念と共に若く疑惑と共に老ゆる」。最後に総括として教書のポイントを書く。バイデン氏の前向きな姿に対しトランプ氏は過去の栄光にしがみつく。勝敗は歴然だ。アメリカの歴史は建国以来対立を乗り越

続きを読む

◇天気晴朗なれど風冷たし。ふれあい歩け歩け大会に参加した。薄化粧の赤城山から吹き下ろす風は肌を刺すようだ。地域の行事には長いこと顔を出していない。深夜、走る時星がきれいだった。高揚した気分で鍋割を見た時なぜか地域の行事に参加したくなった。申

続きを読む

◇トランプ氏の圧勝で世界が大きく変わろうとしている。11月の大統領本選でトランプ氏が勝てばのことであるが世界がどう変化するのか予想しておかねばならない。日本も私たちも世界劇場にどっぷり浸かっているからだ。 トランプ氏は超大国としての真の威信

続きを読む

◇歴史的な女性市長の誕生で前橋がどう変化するかしっかり見守っていきたい。今月16日、私が代表を務めるミライズクラブで小川市長が講演をすることになっている。組織を挙げて戦った現職を大差で破って実現した市長である。大地が動いたと感じた。その要因

続きを読む

◇早朝8時、多胡碑記念館に向う。群馬書作家展の開会式は10時である。来賓の挨拶が予定されていた。中山峠を経て目的地に近づく。駐車場から記念館までは少しの距離。多くの人がぞろぞろ歩いていた。 挨拶の冒頭、私は今回の書道展には格別の意味があると

続きを読む

ここまでは、過去3ヶ月以内に投稿された日記です。

これより過去に投稿された日記を閲覧するには、画面左の「過去の日記」内にある年月をクリックすると該当月に投稿された日記を閲覧することができます。