mixiユーザー(id:5643934)

2022年04月01日12:20

44 view

箸の上げ下ろし

「箸の上げ下ろし」という言葉があります。

小笠原流礼法について学ぶ機会があり時間を掛けて勉強したつもりでいました。
勉強したつもりが、改めてやってみると忘れている部分がいくつも出てきました。

日常の生活にまで落としこんでいなかった所為でしょう。
時間の経過ととに忘れた部分がてきてきました。

祖父の代までは田舎の財産家だったらしいですが、没落しました。
いいとこの家だったかどうかは疑問ですが、祖父も父も姿勢はよかったです。

「端の上げ下ろし」は(つまらない・ささいな・重要でない・細かな・重箱の隅をつつくような)というような意味合いで使われています。

これはとんでもない誤解であります。
日常の動きを磨き上げていって生まれた形であります。
https://www.youtube.com/watch?v=4XlgHrpUv9g

「箸の上げ下ろし」には400年もの歴史があり、竹田恒泰氏は身につければ人生が2割以上もアップすると仰っています。

何回も何回も何回も竹田恒泰氏自身が実演して下さっています。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する