mixiユーザー(id:62587154)

2020年10月20日20:48

111 view

真白き赤岳

18日の日曜日、チューゲン寮の後輩吉川と、
八ヶ岳連峰の主峰・赤岳2899を東面の真教寺尾根から登りました

2300を過ぎると積雪が増し、ピッケルとアイゼンが要る完全冬山に。
2490メートル地点で登頂を断念。
かなりバテました


真白き富士の嶺、
赤岳から連なる八ツの個性派、

それから南アルプスの名峰二つ、
シブイ脇役の峰がドカンとそびえたっていました

山々の名前、わかるでしょうか?


フォト
                        赤岳2890

フォト
                        赤岳アップ

フォト

フォト
                        赤岳、右に横岳

フォト

フォト
                        権現岳2700くらいだっけか

フォト
                    
フォト

フォト

フォト
                        辿った真教寺尾根、向こうに富士3776

フォト
                        北岳3192

フォト
                        鋸岳2700くらいだっけか

フォト
                        赤岳

フォト
                        左 権現、右 赤岳

フォト
                        甲斐駒ケ岳2966
3 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する