mixiユーザー(id:52013297)

2020年07月25日04:52

93 view

都民ではありません

本日は観光業界のコロナの取り組み、安全対策について実見してきた。
朝7:00に集合場所につくとひとりの女性のガイドらしき人が、フェイスガードをつけて、旗を持って立っていた。
「○○二人です」
名簿を探してもらったが該当者なし。
実は本日は同じ場所から、3コース出発するらしい。
次に来たのが、フェイスガードなしのガイドさん。
ちょっとコロナを甘く見ていまーす、と宣伝しているようなものだ。
同じ観光会社でもやはり社員、個人個人の意識はバラバラで、会社としてキチンと周知徹底させて欲しいと思った。

そして座席だか、後の席を1列空けて座り、左右の席は交互に座る方式だ。
もちろん、二人掛の席の横との距離は0、密着している。
つまり、隣の人とは感染しても仕方がない、と言うことだ。
だいたい横の人は知り合いだったりするので、これは仕方がない、となのか。
また、バスに乗るときはアルコール消毒は毎回していた。
体温は初めの時だけ測った。

さて、バスの換気だが、これはコロナ対策の肝だ。
今回乗ったのは中央交通社さんのバスだ。
このバスは日野車のバスで、日野セレガというタイプだ。
特徴は、「外気導入モード」で、稼働時では車両の前方と、屋根上のエアコンから新鮮な空気を取り入れることにより、おおむね5分で車内の空気を入れ替えることができる、とされている。
このタイプは、高速バスと観光バスで採用されていて、一般路線バスにはない。

他社の三菱ふそう車は、車両後方の強制排気(強制的換気)と自然換気を設定できる、「自動運転モード」を採用し、室内循環と外気導入を自動切り換えで快適な室内環境を提供し、約5分で室内の空気を入れ替えることが可能で、マイクロバスにおいても約6〜7分で室内の空気を入れ替えることができる(ホームページより)と、謳っているが、いっけん同じようでも内容は全く違う。

コロナ対策で大切なのは、排気を強制的にしないと駄目と言うこと。
何故なら、強制的に空気を入れても、コロナの菌は外には出て行かないからだ。
息を吸う時、まず吐いてから吸わないと新鮮な空気は身体に取り込めない、のと同じ原理だ。

なので、日野車より三菱ふそう車の方がしっかりとコロナ対策をしている、と言うことになる。

次に「車内温度」、例えば車外の外気が30℃だとして、車内温度が25℃だった時、そのまま外気を入れたら、途端に車内温度が跳ね上がることになる。
ビルなどはその事を考慮して、「全熱交換機」や「ロスナイ」という換気システムがある。
上記の「全熱交換機」を通して、外気を入れるとき、機械内部で、室温の冷たい温度を、取り込んだ外気に移して、「冷たい空気」を室内に取り込めるシステムだ。
これがあるから、室温を下げずに新鮮な外気を取り込むことが出来る。
ビルでは通常、エアコン(室内の空気を循環させるだけ)とロスナイ(換気を目的とする機械)の2つがついている。
日野車や三菱ふそう車どちらのホームページのどこを読んでも、「温度」のことについては何も触れられていない。
たぶん、これから暑くなってきたら、外気をたくさん取り入れる(排出する)と車内の温度が上がってしまうので、取り入れる空気、排気を少なく絞って、車内温度を保つようなことになると思う。
ビルのように、エアコンとロスナイ両方を取り付けるには、莫大な費用がかかるから、利益からの償却はかなり厳しいと思う。
なので、観光バスを利用をする時は、自衛策として、こっそり窓を開けることをオススメする。

ついでに、最近、外気を取り入れるエアコン、と言うのをTVで宣伝しているが、上にも書いたとおり、強制吸気しても、コロナ対策ではあまり意味がない、やるなら強制排気するエアコンでないとダメ。
また現在発売されている外気取り入れエアコンは、極少量の外気しか取り入れられないので、吸気量からしたら、ほぼ意味がないと思われるので、もしコロナ対策で高い換気システムエアコンを買うのなら、今ではなくもう少し後がいいと思う。

換気と言うと、吸気と排気両方含まれるので、コロナの時は特に「排気」に注意して欲しい。

旅行に話を戻すと、バスから降りた移動は、やはりロープウェイや買い物の会計時などは、どうしても密着しやすいので、ポイントとしては、やはり換気、特に排気を注意して観光業界は、観光地に指導をして欲しいと思った。
本日は観光バスの空気対策、換気対策メインで終わりにします。

新潟の魚沼産コシヒカリ、今回初めていただいたけど、あまり美味しさがわからなったなぁ、残念。
普段食べてるコシヒカリのほうが美味しかったので、ある意味幸せになれた。
群馬県では桃を2つもいできた、2、3日常温保存したのち食べると美味しいらしい、こちらは楽しみ〜。
後はトウモロコシも2本お土産でもらった、しょう油で焦がして、バターを塗って食べると美味しそう〜。
半年我慢して、やっと行けた旅行、これからも観光業界にはコロナ対策をキチンとして、楽しい旅行が、「後ろめたさなしで」行けるように、頑張ってコロナ対策をして欲しいと思った。
フォト



8 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する