mixiユーザー(id:18497350)

2020年05月25日00:24

233 view

TOMIXのHO EF66の修理完了の巻っき〜

前回からのEF66の修理の続きなのだが、TOMIXとのメールのやり取りで「部品の供給
ができないので諦めてくれ」的な流れになってしまい.....
途方に暮れたJetcity泣き顔
しかしこのままでは14系寝台を牽いた雄姿を見られなくなってしまうので.....
何とか考えた挙句エンドウ(カツミ)のユニバーサルジョイントを活用できないか試し
てみる事にしたレンチ

左の写真はイチかバチか.....
救世主となるのか解らないがエンドウ(カツミ)のユニバーサルジョイントボケーっとした顔

まん中の写真は、さっそく作業を開始しギヤボックスにユニバーサルジョイントの
片割れを取り付けたところの画なのだが、ただ単にこのジョイントを取り付けるだけ
の簡単そうに見える作業なのだが、実際はかなり作業性が悪い事と目が見難くくて
「労眼」なJetcityにはかなり困難な作業となった....歳だなぁがく〜(落胆した顔)

右の写真はもう片割れジョイントの組合せや、フライホイールとドライブシャフトの
関係などを細かに調整して何とか取り付けを完了させる事ができた画うまい!

今回はここまでで時間切れとなったので、次は動力試験と艤装復活を行い完成と
なる予定だが......
次回も同じようなタイトルがアップされる時は上手く行かなかったという事で.....
このままフェードアウトの時は完成したという事で.....あせあせ

とりあえず.....おしまい。
3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31