mixiユーザー(id:16919049)

2019年01月28日23:23

154 view

片手取り交差持ち呼吸投げ(人差し指)

左半身 人差し指を持ってもらいます
普段から“先端を導く”と指導を受けていますが
これに拘りすぎると“指先のみ”を意識してしまいがちになります
例えば手首を持ってもらっている場合は、埃を払うような動きで相手を崩しますが
同じような動きで指先を動かそうとすれば、かなり無理が生じます
場合によっては指が反って骨折になりかねません
持ち方にもよりますけども、手首から先が曲げられるのなら楽になります
無理をしないために動くところを動かす
そうすれば簡単に前に出て相手の背後に立つことができます
社交ダンスで見られるような拳を突き出したような形になると思います
そうすると先端は拳辺りになり、そこから動かせばいつも通りの呼吸投げが出来ます

 呼吸動作
相手は持ってくれている ということが大事
自分が何もしなくても相手とは繋がっている
だから、自分だけ動くとか相手を動かすと考えると失敗します
上記のように考えると小手先の技術で何とかしようとしてしまい自滅します
相手に腕を預ける
持ってくれているのだから、余計なことをしなければ彼我の違いが無くなる
率先垂範 出ればいいだけです
あとは相手と自分のどちらが深く統一体になっているかの差 でしょうか
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記