mixiユーザー(id:16919049)

日記一覧

記憶には無かったと思うのですが…投げられただけなので上手く説明できませんが 転換(左半身・交差持ち)腕振り運動の要領ですが、左足を下げながら体を開いて左腕を下げます 左手を下げるとか引くとは違うのかな? 肘を下げて腕を抜くようにして崩す と

続きを読む

草書
2018年04月22日00:22

あくまで個人の感覚を記していきます共通項はいつも通りですが 左半身 丹田から動く 指先まで氣を通す 最後まで氣を切らない(相手が転がるまでという意味で) 相手の氣(心)を導く(身体を動かすとか導くとは違うという意味で) 受けは単純に取りの手

続きを読む

片手取り交差持ち
2018年04月21日02:37

飛び込んで相手の背後に立つ行書です共通する分です・左半身・左手を上げながら相手の背後に立つ 級の頃ならば、右手を後へ振ってから飛び込む様に指導を受けます リズムを取りやすいのでこの方法で試してみるのもありです 呼吸投げ基本は上下運動で崩して

続きを読む

復習 2
2018年04月15日15:00

続きです 草書になります共通することは・丹田から動く 手や腕の力で投げようとすると、肘・肩が上がります 又は、腕と体が上手く連動していません(ズレが生じます)・離れた所から相手が来るので、相手に腕なりを押して貰う気持ちでいること・楷書ほどシ

続きを読む

復習
2018年04月14日02:39

受験を終えた学生さんが再び稽古を始めるということで全体的におさらいをしていましたですので、要点のみ記します 片手取り交差持ち呼吸投げ相手の腕の小指の筋を動かす(自分の腕を自分の動かしやすいように動かすのではない)自分の腕を糸のように細いもの

続きを読む

ゴム製の模擬拳銃での稽古でしたが、短刀に置き換えます取りが動けば受けは短刀を突きますが、拳銃なら引き金を引きます時間的な違いは比較できませんが、まぁ似たようなもんでしょうか? 受け右半身、右手で短刀を持ち、刃先を咽喉元に突きつけます前提条件

続きを読む