mixiユーザー(id:16919049)

2019年01月06日11:27

78 view

胸取り

 一教
受け 力一杯握り込んでください(右手)
取り 左半身
 考え方として、相手は拳から順に力が入っているという事です
 言い換えれば、拳から離れたところはなおざりである という事です
右手を相手の拳に添える のせるくらい とにかく軽く
 相手は力一杯握り込んでいるので、拳が支点となります
 個々に余計なことをしないということです
 単純に胴衣があるのである程度は自在に動きます
左手を肘あたりに添えます
四方投げの要領で右回りする
 相手の拳の部分をいなす為に回転する感じなので押したりするのはだめです
 個人的には背中を面として考え、体軸を中心に其処を回転さす感じです
 左手を意識しすぎると押し上げるような形になりぶつかります
 拳が触れている部分から動かそうとしてもぶつかります(押し込んでしまいがち)
 受け の感覚だと肘が少し肩口に押し込まれた感じがしましたが、
 傍で見ているとそのように動かしているようではありませんでした
 受けは拳に力が入っているので、肩口は意外と力が入っていないのかもしれません
体が回りきったとき、左手は真下に落ちている感じで腕は伸びています
相手を崩しきった後は、一教の入り身転換お好きな方でどうぞ

 呼吸投げ(お互い統一体)
 上記と同じで相手の拳をいなす感じで行います
左手を相手の右肘辺りの胴衣に触れるくらいの軽い感覚で持ちます
 微細な感覚ですが、受けの右腕は下方へ下げられます
 手を相手の肘の上にのせるのもありです
 相手を崩すための動きでは無いということです 結果として崩しているでけです
左足をやや斜めに少し出します
 体が少し開きます
 相手の拳から手の甲にかけて胴衣で巻き取るかのような動きになるのかな
 相手には拳を動かされた感覚を与えません
相手の右側に隙間ができるので、そこへ右足をだす
同時に右手を天地投げの要領で振上げる
 右足を出しながら相手の拳を指先に向かって胴衣で巻き取る感じでほんの少し伸ばす
 結果、受けには押された感覚を与えない
右足が着地と同時に、右指先は地面を指している

 同 草書
 相手の氣の動きを感じること
 遅れたり、逃げたりすると胴衣を掴まれることになります
左足をやや斜めに出します
 半身になります 感覚的には上記と同じです
 人それぞれでしょうが、受けとしての私は一瞬相手が視界から消える感じです
右足を出しながら右手を振上げます
 傍で見てたら、ラリアートをかましているようにも見えますが、違います
 右手は掬い上げるような動きです
右足が着地と同時に、右指先は地面を指している
 
出している左足を下げ、左手を上げれば転換になります
 受身をとるのは何か変でした
 というのも基本後受身の場合相手に近い方の足をたたみますが、
 伸ばした手と畳んだ足がテレコになるのは稀ではないかと感じました

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記