mixiユーザー(id:18497350)

2016年08月03日19:43

864 view

ロータスヨーロッパ復活整備 (備忘録その四)

今回はロータスヨーロッパ復活整備 (備忘録その四)として先日の進捗状況の確認時に記録できなかった部分について日記に記しておく事にしたむふっ

まずはエンジンルーム辺りの整備記録についてで、左の写真はロータスヨーロッパのエンジンルーム内の画なのだが、いわゆる一般的な車と違いヨーロッパはリアミッドシップという独特な構造なので運転席のすぐ後ろがこの写真の画の部分にあたり、エンジンの熱やその息遣いがシッカリとドライバーに伝わってくるのである耳
シッカリと伝わるという事は車高が極端に低いので路上からの輻射熱と相まって夏は特に暑いのだが、マド全開で涼しい顔を装って運転をしているのであ〜るあっかんべー
エアコンを装備してしまった時点でカテゴリーが「スポーツカー」から「スポーティーカー」へ変わってしまうと頑固に思い込んでいるのだが「暑いものは暑いexclamation ×2」ので何か良い対策が無いものかと思案していたところ、運転席とエンジンルームを仕切る壁にステンレス製の遮熱板が開発されている事を知りさっそく装備に至ったのであった指でOK
エンジンの前方に白く写っているものがその板なのだが、車体の塗装を完了させるまではこの保護シートは貼ったままで、これを剥がすとヘアーラインのステンレス遮熱板がその存在を表すことになるわーい(嬉しい顔)

ウェーバーキャブレターもオーバーホールが完了して「まるで新品ぴかぴか(新しい)」の様にその存在を主張し始めているのだが、オルタネーターを駆動するプーリーが古臭さ(歴戦の証?)をプンプンさせているのでアルミ合金の軽量プーリーに交換する事になっているボケーっとした顔

右の写真はホイールハブにホイールを仮留めしているところの画なのだが、オリジナルのスタッドボルトは細くて強度がかなり心もとないのでPCDはそのままで「太いスタッドボルト」を埋め込み直してもらった指でOK

ロータスヨーロッパ整備作業備忘録 その四......徒然なるままに。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031