mixiユーザー(id:22942022)

2016年06月12日09:13

167 view

週記290 重要なこと

 一体何が大切なのか?

仕事に限らず何かActionを起こそうとする時にそうやって立ち止まって考えて、すべき行動をPlanningする事はとても大切です。

同時に、その事はビジネスの基本とも言われます。

いう分には、ああそうか、と簡単に納得できますが、では実際何をしていけばいいのか? というところに行き当たって止まってしまうことがままあるわけです。

 今週はその事を実感したものでしたので、少々。

 さて、「何が大切なのか」。

これはシンプルに見えて自分自身で応えるにはとてもむずかしい問いです。

というのも、自分一人でこの漠然とした問いの解を見つけるには、まず答えの形をイメージ出来なければ答えが正しいのかどうかの判断が出来ないからです。

自分の考えた解の根拠が的外れで無いことを、地に足をつけた考え方だと保証してくれる具体的な行動のイメージがつかないとなかなか的を射た解は得られません。

 そこで役に立つのがMeceやロジックツリー、ロジカルシンキングのような思考の整理ツールなわけです。

あやふやな考えを具体化する、見える化するには頭の外に思考を書き出して整理することが大切です。

最近は新しい上司から色々な思考ツールに関する資料をもらったのでそれを見ながら学習中です。

基本的には自分で考えて、それを思考ツールのやり方と比較して修正して行く、という過程をふんで身に着けていく感じです。

 重要なことは何か、それを直接考えることは難しいですが、情報を整理して、浮き彫りにすることは出来ます。

仕事がうまくいかないうちは、まずはそのことを意識して進めていくのが良いですね。

以上。

【最近のDiary】
・A lot of tasks
Recently, I have got a lot of tasks, because my boss changed. New boss is a very skillful man. I have a good skill and deep knowledge. The tools of thinking that a introduce in the today’s main topic are one of his knowledge (or techniques). Now I am learning from him. I don’t feel uneasy, not any more!

【最近のKaraoke】
・ルパン(Photo No.1)
 最近渋い歌が伸びるようになってきました。

【最近のDinner】
・Hooters(Photo No.2)
 新宿に出来たということで行ってみました。写真は当日発売(らしい)ビッグソーセージ。フーターズはボリュームがありますね。

【最近のLicense】
・公害防止管理者 水質(Photo No.3)
 今年2つ目の資格試験を受けることになったので。くっそ分厚い。あとテキストが大学の参考書並に高い! これはなかなか厳しい戦いになりそうです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930