mixiユーザー(id:125571)

2015年03月02日00:02

132 view

町の周りをぐるりと18.5km歩いた



トリュフ入りのチーズがなくなったので歩いて販売所まで買いに行こう、ついては上天気だから田舎を含めて隣町あたりを歩こうと算段して遅い朝食の後ぼちぼちとデイパックを背に家を出た。 2週間ほど前に同じようにチーズを買いに高速道路沿いの販売所を経て田舎の農道の間を通り鉄道を横切りライン川に出て、川に沿って家に戻ったら15.5kmだったと書いた。  先週はライン川沿いに電車で一駅分戻ってきて17kmだったことも記した。 今日もそのヴァリエーションである。 そのチーズ販売所まで4km、そこから1kmほど2週間前に通ったところを辿って左に折れたら牧草地に入るところを今日は右に折れて高速道路を横切るように歩き始めた。 途中、水路で男が二人キラキラ光る疑似餌を水中で蛇行させながら釣竿を操作しているところに行き合わせたのでそれを林檎を齧りながら暫く見ていた。 暗い水底に比較的透き通った水だから疑似餌のくねくねと動く様子が面白く眺めていたのだがこれはカワカマスを釣るための仕掛けなのだ。 獰猛な魚で竿にかかった時の反応が堪らないらしい、けれどそうかかるものではない。 1時間以上ここでこうやっていてもアタリはないそうだ。 けれどいることはいる、といっていたのだがこちらには辛抱がないのでそこを離れて田舎道を歩き始めた。

目の前1kmほどを左右に絶え間なく車が小さく動いていくのを見ながらそれに向かって田舎道を歩きながらその下を潜り抜け森を抜け湖のそばを通り家の前を通っている運河に出てそれにかかった跳ね橋を渡り新興住宅地に出た。 かなり豪華な一軒家と高層アパートの組み合わせでこのあたりには5年以上来ていないから比較的新しい土地なのだ。 自宅の前にも運河を挟んでこの7,8年で人口3000人以上が住めるような同じようなアパートと住宅のエリアができたがおなじようなものだろう。 もっともこちらの方が高収入の住人を目指しているらしく自分の収入では足りないような気がするがたとえそんな収入があったとしても入りたいとは思わない。 新興住宅地は高級となっても新興住宅地なのだ。 それならゆったりした裏長屋のほうがいい。

町の南東部に出て時計の針が動く方向にぐるりと南西部に出た。 そのまま家に戻るには距離は短く戻る道も面白みがなく普段ガソリンを入れる給油所のそばに来てそこからなら車できっちり4kmなのだと思いながらそのまま運河に沿って北上すれば町の西の端に出て回り込めば中央駅に出る。 このあたりは普段来るところでもないのだけれど来るとすれば自転車か車でくるのだから何も目新しいものもなく運河沿いの1.5kmが初めてという位だけれどそこを離れれば何度も来たことはあるけれど歩いたことはない、というあまりウオーキングには面白みのないところなのだ。 小さな水路に沿って住宅地、アパートが立ち並ぶところに入り目算で細道を抜けて道路に出たらそこは2年前舅が最後に息を引き取った部屋の窓のそばだったので驚いた。 その介護施設の前だけしか見たことがないこととそこには車でしか行かなかったものにはその裏を歩いていても見当がつかない。  そこに車を停めて正面入り口に行く前に窓に背伸びをして覗きこんだらベッドから頭をあげてこちらに軽く手をあげた舅の姿を思い出す。 けれど今はもうその窓から中を覗き込もうという気にもならないしそこには別の人が横たわっているだろうからそんな想いだけで気分が滅入る。

そこを抜けて去年は仕事の合間に時々自転車で廻ったルートを辿りライン川沿いに来た。 町の中心から下ってここから10kmほど下流で北海に注ぐ。 ここには昔からの風車があり昔はそこは製材工場だった。 三角屋根がついた工場の建物の上に風車が付いた形になっていて面白いのだが10年ほどまえにワイン倉庫とレストランになってしまっている。 町の西の端から時計の10時から12時に移動し中央駅に着いた。 そこは昨日歩こうと思い家から町の中心を抜けて3.2km歩いたところだったのだが駅の本屋でオーディオの雑誌を見ている時にSMSが入り急遽駅前からタクシーで帰宅したためにウオーキングを中断していたから今日ここまで来る、というのも纏まりをつけることでは意味があったのだ。 それに駅に来たのは公共運輸システム・パスに残高が少なくなっていたので5000円分ほどを充填するためだ。 町や村を二つ三つ歩いて行ったところでバスや電車に乗って戻ろうと思ったときに残高が少なければ心もとなく思うだろうからだ。

駅前まで来てバスで家まで戻ろうかと思ったけれどまだ余力が十分あったのでどのルートをとっても何十回と通っている帰路の中から最短距離を選んだ。 途中、土曜のマーケットを通って魚屋で揚げた白身の魚を買って喰いながらぶらぶらと歩いた。 帰宅して疲れは感じたもののこの分だったらあと5kmぐらいならまだ大丈夫だという気がしたから今日の距離は20kmぐらいかと思った。 ネットのサイトで調べたら18.5kmと出ていたから疲れているのだと思った。  今日で2月は終わり明日から3月、春が来る。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031