mixiユーザー(id:125571)

2015年02月26日21:12

189 view

不思議な穴




奇妙なことがあるものだ。 右手の薬指に穴が開いた。 午後家中の部屋をひとつづつ掃除機をかけて埃を掃っていた。 吸い取り口から伸びたシャフトというのか何というのかそんな長い筒をを短くしようと力を力を込めたら手にチッという痛みが走り、指を詰めたな、という感じがしたけれど放っておいて後で見たら右手の薬指の腹に穴ができておりそこから血が赤い点となって盛り上がっている。 指を筒の接続部分に詰めたのだ。 しかし、普通に詰めたのだったらその部分が細長くなり、穴が開いたとしてもその詰めた細長い部分が剥がれか血豆になるかして丸くはならないしこんなに深くはならないはずだ。

その後掃除の作業を続けるのにそのまま血が止まらないのでは面倒なので絆創膏を貼って掃除を終えたのだが、どう考えても穴がこのような形で開くというメカニズムが分からない。 それにこのシャフトを伸縮させるという作業、工程は今まで何十回となくやってきたことでもあるし、ただ単に指を詰めて血豆ができるとかその部分が長方形に剥がれるということが起こってもそれには何の異論も挟まないけれど今日の穴には頭をひねる。 これがこの先もう起こらないという保証は何もないのだ。 この小さな丸くて直径の割には深い穴が開くメカニズムが知りたい。 

夕方米を研ぐのに久しぶりに左手を使ったら手のひらが攣りそうになった。  歳をとってから筋肉を普段使わないやりかたで使うとこういうことになるのだ。 フィットネスでは腕や脚などは普段使わないような部分を動かすことはあるけれど左手でコメを研ぐような運動はしない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728