mixiユーザー(id:125571)

2015年02月15日08:22

351 view

15.5km歩いた



地元の農家が作る旨いチーズの販売所が高速道路のそばにあり、この間買ったものを喰ってしまったのでそこに車で行こうと思ったけれどそれなら車はやめてそこからもう少し田舎に足を延ばして一年に何回か自転車で回る牧草地の中の道をトレーニングを兼ねて歩こうと思った。 

運河沿いに公園までが1kmほど、そこから公園内をぶらぶら歩いてアムステルダムとロッテルダムを結ぶ高速を渡りその販売所までで3kmほど、そこからは長い夏の宵には夕食後自転車では足を延ばして40kmほどになる牧草地が始まる。 いくつかの農家では今の寒の時期に柳の枝を払い大きな木を丸坊主にしてそこから秋まで新たに細い枝を伸ばす準備をしている。 農道のに入り細かい雨が降ってきて霧のような湿り気を感じてポンチョをデイパックから取り出して着ようかどうか思案しているうちにそれも止んだ。 8kmばかり来て周りが草地ばかりのところでオレンジを一つ喰って休憩にした。 冬には乳牛は牛舎に入れられているので牧草地は緑が広がってだけだけれどところどころに白鳥がうずくまっているので遠くから見ると白い玉子があちこちに転がっているように見える。 鳥で見えるのはアオサギ、鴨、カモメぐらいか。 

農地が終わり復路にライン川沿いを歩いた。 12kmぐらいのところに大きなスポーツ用品店があるのでそこに入りウォーキング・シューズやウインドブレーカー、防寒コートを見た。 今のコートはもう25年ぐらい、シューズは15年ぐらいになるだろうか。 だからフランスの山を歩くのを機に新しいものをとかんがえている。 そうならできるだけ早いうちに買って足慣らしをしておいたほうがいい。 ここより大きくて品数が圧倒的に多い店がユトレヒトの方にあるから来週あたりそこに出かけて買うつもりをしているので今日はその下調べというところだ。 そこを出てハイネケンのビール工場のそばを通り高速をこちら側に渡って1500年以上前にローマ人が駐屯していた遺跡を通って帰宅した。 3時間ちょっと歩いて15.5kmになっていた。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728