mixiユーザー(id:125571)

2015年02月10日01:03

153 view

日曜午後、近くの公園を歩いた



青空が広がり陽が差した。 娘の24回目の誕生日が何日か前にあり、日曜の夜公園のそばにあるレストランで家族四人が揃って会食する手はずになっていた。 予約は6時にしてあった。 家人は夏の終わりにオランダ北部の島で毎年開かれる芸術・演劇フエスティバルに今回初めて行きたいという知人と打ち合わせをするというのでそれを兼ねたウオーキングに出かけており、そのルートの最終地点を公園内のカンティーンにしてあってそこでお茶にして4時に自分と子供たちも合流するというシナリオだった。 大きな広い公園だから普通は自転車で走るとか田舎に行くのにそこを通り抜けるという具合にしている。 もうこの頃はやらないが何年も前にまだジョギングしていたころはここに来て公園の一部分を回って6kmぐらいのコースにしていた。 いくつも小さな径があるのでそれを組み合わせればさまざまなコースが出来て距離が広がり調節できるから日曜の午後には家族連れがたくさん散歩しに操りだし、その間をジョギングする人びとが通り過ぎていくような風景が普通に見えるところだ。 

カンティーンは子供農園の中にあり、馬、羊、ヤギ、ロバ、七面鳥、鶏、ホロホロ鳥などと子供たち向けの動物が柵の内外にいて、だからこんな上天気の日曜午後はカンティーンは小さな子供たちを連れた家族連れで一杯だ。 そこまで家からまっすぐ行けば2kmほどなのだが迂回路をとって3時過ぎにデイパックを背負って家を出た。 家族連れの通る道を避けて人通りのない泥濘の小道を歩いた。 4時にカンティーンのパヴィリオンに来てみれば古い農家の屋根の下のだだっ広い広間のほうには人は少なくそこに家人と初めて見る女性二人がいた。 ひとりは退役した町のソシアルワーカーで67だといい、もうひとりはスコットランドから越してきてハーグのヨーロッパ共同体の感染病防止組織ではたらく50前の女性でオランダに住んで3年、たどたどしいオランダ語を話すけれどほとんどの会話は英語ですることになった。 自分も3年では何も話せていなかった。 なんとか話せるようになるのに20年はかかったのではないか。 なまじ英語が分かれば現地語はとてもなかなか入ってこない。 オランダ語で意思疎通には困らないけれどちゃんと話せるかどうかは今でも自信がない。 そうこうしているうちに子供たちがやってきて暫く話した後婦人達は帰って行った。

ここに来たのには理由がある。 毎年6月に家族全員の誕生パーティーをしているのだが今年は家族・親戚だけではなく友人知人も招いて50人以上人を呼ぼうと計画していて裏庭だけではちょっと狭いので子供農園に広がるこのパヴィリオンの一部と庭を借り切って3時ごろから暗くなり始める9時ごろまで過ごせればいいと算段していたのだ。 6月の初めはたいていは天気がいいのだけれど雨のことも考慮しておかなければならないのでこのパヴィリオンがいいだろうということになったのだった。 詰めれば100人は入れるから問題はない。 周りをみまわしどんなことができるかに思いをめぐらし、この日は日曜日でもあり忙しく、様子をみるだけにしてオーナーにはまだ話をつけていない。  

自分の仕事場の近くに昔からの鍛冶屋がありその鍛冶屋はうちの3軒向うに住んでいてその男が子供農園の権利を買い、そこに鍛冶屋の作業場をつくり市から補助金を募り夏には町の造形展を組織している。 だから公園内にある子供農園は鍛冶屋の庭という名前がついていて公園内で唯一の憩いの場であるから天気のいい午後には盛況だから土日の予約は早くからしておかねば予約済みということにもなりかねない。 来週中にも平日の午前中か雨の日にきて相談することにして5時をだいぶまわってそこを出た。

6時のレストランの予約時間までまだ少しあるので4人で公園の中を歩いた。 公園内は自転車以外は入れないから足の不自由な老人には駐車場からパヴィリオンまでかなりある。 老人のためには当日市の特別パスをもらって車を乗り入れられるるように手配するとして後は雨が降らないことを祈るのみだ。  久しぶりに地平線に沈むきれいな夕陽をみた。 この日の日没は5時49分だった。 

公園のはずれにあるレストランは静かで味も申し分なく6時から9時まで食事し我々がそこを出た時には我々がこの日最後の客だった。 この前ここで食事したのはもう20年以上前で味もメニューも平凡以下だった。 今の若いオーナーシェフになって4年ほどになるらしいけれどこれなら人を連れて食事にもこれるしまた家族で来てもいいと思った。 そこから息子の車を停めてあるところまで1kmほど歩いた。 そこから息子はハーグに帰り、娘は自転車で下宿に、家人と自分はそこからまだ1km歩いて帰宅した。 帰宅後どれくらい歩いたのか見てみると合計8km歩いていた。 往復だけなら4km強なのだが公園内の小道をかなり歩いたからそれが4kmほどになっていた。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728