mixiユーザー(id:6486105)

2014年12月24日22:20

140 view

久しぶりに好物のゆず饅頭(^o^)

 保険料を支払いに郵便局へ。どこからこんなに人が湧いて来たんだ、というほどの混雑ぶりだった。いかにも唯我独尊的な鎌倉ババアから理不尽な文句を言われる。詳述するのもばかばかしいので書かないが、老人の非行ぶりは目に余る。「枕草子」の時代から「最近の若い者は……」と言われ続けてきたが、21世紀になったら潮目が変わったのか、若者以上に老人が暴走するようになった。60歳を過ぎたら5年刻みで社会マナーの講習会をマストで受講させる制度でも作ったらいい。石原や平沼レベルに達した老人は、荒れ狂う海に囲まれた尖閣列島に老人ホームでも建設して収容させると、ニッポンにとっては一石二鳥だ。名案だと思うんだけどな。
 帰り、少し遠回りをして地元というか同じ町内会の和菓子屋「大くに」に寄って、ゆず饅頭を買った。もうクリスマスケーキでもあるまい。ここのゆず饅頭は絶品で、鎌倉の誇りだ。「この間、テレビに出てたのを偶然見ました」なんて声を掛けたら、照れくさそうにされていた。ちなみに、生菓子を扱っている店でラズリが入店出来る店は「大くに」だけである。
 ああ、ラズリ関連で言えば、今日、楽天グリーティングでデジタル・クリスマスカードを何通か出した。で、ラズリの仮母さんに「ラズリは元気です。ストレスがないので痩せません。態度がでかいです」の3点をもう少し品よいメッセージにして、出しておいたら、ソッコーで返信があった。ラズリがこんにちあるのは、数多くのかたのおかげで、本当にありがたいことだ。私がこんにちあるのも数多くのかたのおかげなのだが。
 ようやく年賀状の図案が出来上がって、試し印刷もした。明日から一気に表書きもやってしまおう。今年は喪中はがきが10通届いた。間違って送らないよう、注意しないと。年々、喪中が増えていく、私も老人の仲間入りがそんなに遠いことではないのだろう。
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記