mixiユーザー(id:6486105)

2014年12月12日21:25

67 view

ゴキブリを巡る投書

 私は新聞の投書欄を読むのが好きだ。日本の国民が日々の暮らしのなかでどんな喜びや不安や怒りがあるのか、ほとんど社会と接点がないので、垣間見ることが出来るからだ。
 今日の朝日「声」欄をざっと眺めていて驚いた投書があった。

 有名なカップ焼きそばにゴキブリが混入したことが消費者の通報でわかり、製造元が自社の全製品を回収するという騒ぎになっている。私も時々お世話になっている焼きそばだ。
 その焼きそばは四角い容器が特徴だ。角ばり繋がりで、失礼ながら麻生太郎財務大臣の顔を思い出した。衆院選挙中、麻生大臣は「高齢者が悪いようなイメージをつくっている人がいるが、子どもを産まないのが問題だ」という女性蔑視発言と、「企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、経営者に能力がないかだ」という冷淡な発言をした。思想信条は個人の自由だと言ってしまえばそれまでだが、麻生さんは国政に巣食うゴキブリだと多くの国民は思っている。民間企業でさえゴキブリ一匹で企業活動を自粛する時代だ。国会もその厳しい基準に倣ってゴキブリ議員を回収して欲しい。今のままだと日本にセーフティ・ネットがないに等しいと思う。

 こんな投書を出すほうも出すほうだが、載せるほうも載せるほうだ。あまりに過激な内容に、朝からのけぞってしまった。朝日は常日頃から安倍と麻生に容赦ない姿勢をときどき示すが、こんな投書を載せてしまって大丈夫か。どうせ嫌われているのであれば徹底的に嫌われみよう、と腹を括ったのかもしれない。ある意味、北朝鮮と同様の居直り戦術だ。そこまでを見越して、ネトウヨたちが朝日を北朝鮮呼ばわりしているとするなら、大した慧眼だ。
 麻生と失言でググってみたら、2008年に国会答弁でカップ麺の値段を訊かれて「400円ぐらい」と応えたトンデモ答弁もあった。ちなみに、ペヤングソース焼きそばは、スーパーの安売りだと98万円だ(オレもしつこいなぁ)。
 午後3時、故岡八朗(吉本新喜劇の人気役者)の娘さんからメール。
 本日12日午後4時50分からNHK総合の「ゆうどき」に私がちょこっと出演してます、という簡素なccだった。せっかくなので、少し早めにラズリの散歩を終わらせて、見てみよう。
 短い尺だったが、破顔と形容したいほど(大きな口を開けて)笑っていた。なんだか私まで嬉しくなる。すぐに短いレスを送ったら、「ありがとう」とiPhoneから返信があった。テレビに映っていた時間は2回で計10秒くらいだったが、いまなお前向きに生きる姿が垣間見えた。
2 17

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記