mixiユーザー(id:18497350)

2014年10月24日19:43

37 view

GTB

GTB=グランドターンバック.......本当は今日は裾野のJGRにてC58277の清掃と点検整備を行う予定だったのだが、複数の事故渋滞に巻き込まれ東名高速のインターまで辿り着く前にカーナビは裾野到着を12時過ぎと表示したので気力が萎え、今日の裾野行きは諦めて引き返したという事なのであったふらふら
しかしせっかくのお休みを棒に振る訳には行かず、自宅前で清掃、軽整備を行った手(チョキ)
また、前回の蓮田RBKでの運転会時に壊れてしまったスユ42の台車のお面も猫(妻)に手伝ってもらい修理をする事ができたので結果オーライで、11/2に八王子での運転会にスユ42を持って来て欲しいとのお誘いを受けているので今日修理を完了させる事ができて「ホッ」としているうれしい顔

先日の蓮田RBKに於ける「鉄道の日イベント」で、期待に応えてC58277は朝から夜までフラットバー線路を豪快に走り続けていたので、今回も踏面やフランジの変化を知るにはもってこいの条件だったのだが、動輪舎の車輪はダクタイル鋳鉄で鋳られているので耐摩耗性に於いてもねずみ鋳鉄の比では無く、フランジ面などに汚れはあるものの、その汚れをふき取ってみても摩耗の兆候は微塵も感じられなかったボケーっとした顔
しかし今後も定期的にモニターしていく事は言うまでもないむふっ

次に最近たびたび出てくるロストルなのだが、先の蓮田RBKでの訓練運転に於いて無煙炭を焚くためにブロワーを少し強めにかけていたのだが、溶けてくっ付いてしまったロストルを耐熱化し再使用してみたのだが、やはり耐性が弱い様で危なく溶けそうな状態だった冷や汗
今回の蓮田RBKでのイベントはこのケースを鑑みスペアとして購入しておいたロストルを形状改修して使ってみたのだが、全く動じずにその役を果たしてくれた目がハート

左の写真は清掃、点検を終えたC58277
まん中の写真はスユ42の台車を修理しているところの画
右の写真はスペアから形状改修したロストルに、左からインドネシア炭、ウェールズナッツ、ウェールズビーンズ(ちょっと大きいか?)を並べてみた画

3 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年10月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031