mixiユーザー(id:3696997)

2006年04月18日14:16

7 view

【音楽】バルシャイ3

若者二人は喝采を浴びて3度挨拶に出て、4回目にはアンコールに応えた。モーツァルトの弦楽二重奏1番(?)だったか・・。

休憩を挟み、39番シンフォニーだ。オケの調子は全開である。バルシャイ翁も最後の気力を振り絞って登壇し、軽やかに第一楽章を始める。時に繊細にアダージオを紡いで行きアレグロに変移する。Vnの下降音階がビシッと揃っていて気持ちが良い。二楽章は短調を伴ったアンダンテで重厚感と閉塞感が抜群の集中力、三楽章は有名なメヌエットで木管が活躍、最終楽章は最初から突き抜けるアレグロで、一気にトゥッティを迎える。

今年はやはりモーツァルトが多いな・・。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2006年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30