mixiユーザー(id:3210641)

2021年01月18日09:29

172 view

【バレエ】 新国立劇場バレエ 「くるみ割り人形」 配信中

最近ちょっとはまっているもの。

ミントン和紅茶
https://www.kyoeiseicha.co.jp/wakoucha/

普通の紅茶を飲む時は、なんとなく肩に力が入ってしまうのだが(注:個人的感想です)、これは飲んでいるとダラックマになる。


先週末から、新国の「くるみ」配信がスタートした。
期間は来月14日まで、視聴料は980円で、アクセス後72時間は何度でも観られる。
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/news/detail/26_018889.html
配信方法が毎回異なるのは、試行錯誤の最中ということだろうか。カメラワークも先日の「ドンQ」より良い。

新国のイーグリング版「くるみ」はまだ未観覧だったので、興味深く視聴した。イーグリング版と言えばオランダ国立バレエだが、基本的な骨格は同じものの新国バージョンは想像していた以上に手が加えられていて驚いた。GPDDの雰囲気も同じ改訂版とは思えないほど異なるが、こちらは踊り手のキャラクター(ツィガンコーワさんとゴールディングくん)による。

よく言えばアクセント、悪く言えばぶつ切りの振付は、余計な事をするくらいならワイノーネン版をコピペしとけよと皮肉のひとつも言いたくなるし、中途半端な演出は熊版(赤坂サカス・バージョン)の巧さを改めて実感させてくれるが、面白い部分もいろいろあるから目くじら立てるつもりはない。

もっとも、今回の主役(小野さんと福岡くん)でなかったら、ここまで寛容な気持ちでいられたかはわからない。(笑) 2人の踊りを眺めていると、ささくれだった心が癒やされてくる。さながら和紅茶を飲んでいるかのよう。GPDDは5回も観てしまった。

今年は生舞台観覧は諦めているので、映像配信はとても嬉しい。複数の配役でやってくれればなおありがたいし、他のバレエ団もぜひ追随してくれればと思う。

〈追記〉

やはり気になってツィガンコーワさんたちのディスクを見直したというお師匠さまから(似た者同士だ。(笑))、感想が届いた。

「確かに大まかな骨子は似てるけど、同じ版というには衣装・美術なども違いすぎ。オランダ版の振付・演出にはイーグリングさんの前にもう1人名前があるから、その人の影響が大きいのかな。

オランダ版の方がストーリー性がはっきりとしている。キャラクター・ダンスの振付は良いとは言えないけど、リフトばかり多用している印象もないし、演出的には(オランダ版の方が)面白い。同じ振付の部分は、オランダは力強く、新国は軽やか。子どもの演技はオランダの方が全体的にやんちゃだね。

新国は古典部分を残そうとして中途半端になってしまった感じ。
あとはちょっと子ども向きに振ったような。それは新国のオファーなのかな。

2幕始めのドロッセルマイヤーとのトロワで、ほぼクララがリフトされている振付は、小野さん、木村さんともに軽やかで重力を感じないのだけど、さすがにツィガンコーワさんだと大変そうに見えた。軽やかというよりはダイナミック。」
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31