mixiユーザー(id:6327611)

2019年08月08日08:57

331 view

テレビで映画を楽しむ人がスカパー未体験ということは、酒の味を知らない大人と同じだということか?

僕はスカパーと契約して12年と3か月たったようです。←先ほどスカパーe2にログインしたら、そのように表示されました。プラチナ会員だそうで、来年5月にまた特典がもらえるらしい。

それはともかく、現在スターチャンネルとスカパーセレクト5で契約しています。別のデッキでディスカバリーチャンネルを独自契約していて(息子と「名車再生」という番組を見るため)、2つのデッキによる複数台契約です。来月からはセレクト5でFOXテレビと契約して「LAW&ORDER:SVU」を楽しむ予定です。

で、ふと番組表を見たら、未契約チャンネルで見たい映画を放送します。セットの契約チャンネルをまた変更するのも面倒だと思い、しばらく考えていたら名案が。つまり、見たいその一作品のために1か月だけ単独契約する、ということです。1か月の料金が数百円のチャンネルですから、劇場へ金を払って映画を見に行くより安い。

ということで、今は通常放送しか受信していないデッキがもう1台あるので、そのBCASカードで新契約を申し込もうとしました。スカパーのマイページにログインすると、契約中のBCASカードや、かつて契約していたBCASカードが表示されます。ところが、僕が今回使用したいデッキのBCASカードが表示されません。

しかたなく電話で申し込み、めでたく受信契約が終わりました。すると終了間際にオペレーターから、“今回お申し込みのBCASカードは、前回の契約からずいぶん経っていますから、今回のご契約から2週間、すべてのスカパーがお楽しみいただけます”とのお知らせが。これは僕にとって幸いでした。

要するに、ある特定の1本のために支払う予定の放送料(映画館のシルバー料金の1回分の7割です!)で、2週間全チャンネルが楽しめるわけです。みなさんも、1枚くらい長年スカパーと契約していないBCASカードをお持ちでしょうから、ぜひ発掘してご活用を。←と、宣伝しても僕には一銭の儲けにもならないのですけどね。

それと、スカパーには“基本セット”というサービスもあり、こちらは税込み3888円で50チャンネル楽しめます。それも、3台まで自由に。以前僕はWOWOWと契約していましたが、それをやめました。その金額とセレクト5の金額をを足せば、基本セットと似た額になります。NETFLIXとの契約を考えていましたが、スカパー基本セットのほうがDVD−Rに焼けるからなぁ。

ということで、酒の味を覚えたら依存症になるというのはこういうことだろうか?と、酒を飲まない僕はいろいろ考えるのでした。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031