mixiユーザー(id:18497350)

2016年11月07日19:02

301 view

裾野はJGR11月の前期定例運転会に参加

久し振りに裾野はJGRでの定例運転会に参加したのだが、前回の定例運転会に参加したのもほぼ1年前の今頃だったような気がするあせあせ
少し暑いくらいの秋晴れに恵まれた運転会は沢山の乗車希望の方たちが集まって来られ大盛況だったわーい(嬉しい顔)
今回Jetcityは新製TR11を履いたスロフ型運客々車の試運転を兼ねていたボケーっとした顔
はじめは乗客を乗せずにどんな感じになるのか空席状態で牽きまわして確認をしたところ、特に大きな問題もなくレールのジョイント音も軽やかに安全に走らせる事ができたうまい!
次にJGRに到着したばかりのマイミクである「くりさん」に試乗してもらったのだが、クッションも良くイイ感じだったというお墨付きを頂いたのでいよいよ運客を開始した指でOK
以後も特に大きな不具合は無かったのだが、特定の場所で特定の客層の時のみ思い出したように脱線する事が有り、原因を探求してみたところ台車に取り付けたボールローラーがボルスターに接触せずにクリアランスができ続ける事による左右の不安定から来ていることを突き止めた考えてる顔
ここの部分については再度改修する余地があるので別途計画する事にしたえんぴつー(長音記号1)

左の写真は新製TR-11を装備した事によるテンダー連結機との整合を取った取り付け方目

真ん中の写真はスロフ型運客々車を従えての画カメラ

右の写真は兄弟機naka氏のC58と共に目がハート

今回の運転会もノントラブルでガンガン走り込んだC58277なのであった指でOK
4 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930