mixiユーザー(id:2695023)

2014年11月29日12:18

138 view

ロボット掃除機の修理

IODATAから、修理できないので、新しいのを買ってくれと言う回答で
戻ってきたロボット掃除機。
無理矢理修理した。。。
左のサイドブラシとゴミの掻き込み回転ブラシを動作している
モーターが回らない。調べたらコネクタに電圧は来ているが
電流が取れないみたいで、回らない。調べたけど部品の外見の異常は
見あたらない。電源を実験用の電源に直接接続して、12Vまで上げていくと回転してくれる。電流はそんなに多くないみたい。せいぜい100mA前後みたいなので、思い切って右のサイドブラシのコネクタに並列に
つないでしまった。最悪、負荷が大きくなりどこかのパーツが焼けるかも知れない。このままにして置いても、使えないのだから
思い切って、つないで実験した。
正常に動作しているけど、今度は走行モーターから異音が
出ているようだ。余命は少ないかも。


0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年11月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る