mixiユーザー(id:2695023)

日記一覧

リングフレーム製作
2015年09月30日03:57

昨日、友人のところで、ボール盤を借りて、リングフレーム穴を開けてきたんだけど 垂直には綺麗にあけることができるけど、10mmのセンターにきっちり、あわせるのは意外に 難しいものだ。センターにポンチを打っているのだけど、ドリルのぶれと曲面と言う

続きを読む

突然の故障!
2015年09月28日19:16

今日、突然、ドリルドライバーが動かなくなったしばらくすると、時々動く。買ったホームセンターへ。保証書が見あたらないんですけどと言うと、ドリルドライバーには保証書がないんです だって!メーカーに連絡して、交換してもらえるようにしますとの事でし

続きを読む

推力もたいして無いけど、飛ぶにはとびました。安定性は良いとは言えないけど、それは機体の問題。推力不足は、プロペラのサイズ、アンプの問題 などなどとりあえずは、良かった。アンプには色々な問題が有るようです。あんまりいじくると フライトコントロ

続きを読む

この後、ベース抵抗を200オームまで下げたら0〜3.37Vまで可変出来るようになった。これ以上は、11Vのバッテリーにしないとダメかな。タランチュラのモーターの内部抵抗が低くいためなんだと思うけど。なかなか、思うようには行かない。だからおも

続きを読む

別荘のだいどころの、引き出しに入れてあるスパイスなどが増えて、引き出しが満タン。レンジフードと窓の横に20センチのスペースが有ったので20*40*20センチの箱を作った。ただし、枠だけで、背板は付けなかった。2Fに材料を撮りに行くのが、面倒

続きを読む

グァバの植え替え
2015年09月24日04:25

昨日、グァバの木を鉢から取り出した。根がびっちりで、鉢底石が撮れない感じで、抱き込んでいる状態剪定ばさみで根をカットして、なんとか底石を取り出し1サイズ大きな鉢に入れた。今、考えたらこれ以上大きくなっても大変だから同じ鉢でも良かったかも。水

続きを読む

ライブカメラの映像にグアバの実が映っていない!きっと、熟して落ちたようだ。明日、別荘へ行ってこなくっちゃね。桃も、おそらく、もう完全収穫してもいいかもね。

続きを読む

電池さえ、もう2分ほど長く飛んでくれれば、もっと良いけどね。

続きを読む

Win7に更新した。HDDが半分壊れているのか財務経理システムをWin7用に書き換えて入れたら、あり得ない昔のlandiskのアドレスが出てきてエラーする。いくら調べても、そんなことは書いてない。同じソフトを私のW7機で動かすと、問題なく動

続きを読む

H8C モーター交換
2015年09月20日03:39

合計15分もとばしたかなぁ、左後ろのモーターが手でまわさないと動かなくなってきたので交換しました。ギアもいつから使っているのかわからないけど2個は摩耗してます。ついでに、基板を調べてみたら、どうやら+のラインは共通でマイナスが制御に使ってい

続きを読む

グァバが色づいてきた
2015年09月19日05:51

直径3.5センチほどで色づいてきた。直径3-10cmになるはずなので、栄養不足かそろそろ、鉢の土を入れ替えないとダメかも。

続きを読む

自宅のパン焼き器が壊れたので別荘の餅つつきで、強力粉に、いろいろ足し込んで一次発酵させていたら、卵ほ入れるの忘れてていまからだと、遅いかなと思ったけど取り出して、卵を入れて再度こねたけど混ざらないので、結局、手でこねた。まあ、試食したけど、

続きを読む

ヘリコのホームページを編集したりしていて思いついた。風も強いみたいだし、オリジナルのDM007を飛ばしてみよう!!サーボのテストもかねて。さすがに軽いので、全方向に飛ばされ、落とされる。高く上げなければ、それはそれで楽しいのだけど庭のプルー

続きを読む

レバー操作を素早くすると、CPUがリセットされると言うことらしいので、今回電源を別にしたけど時々狂って、破壊動作をする。それで、1000マイクロのコンデンサーを入れたらかなり良いみたいで、まじめに動いている。

続きを読む

さっそく、プリント基板に4個分のアンプを作ってテストしたら、運悪くハンダが1ケ所だけジャンプしていたたまたま、そのモーターを使ってしまい。受信基板を壊してしまった。とほほ です。サーボは、サーボコードを踏んで外してしまい狂ったのに知らずに動

続きを読む

オーダーしていた、サーボキツトが届いた。さっそく、ICのみ交換して、PCにつないで自分の都合の良いパラメーターを入れて動作させたらバッチリ。2電源回路と磁石による自動クラッチにしたので万が一、ROMが狂っても、メカが壊れないと思う。

続きを読む

パンづくり
2015年09月13日10:56

ただいま、パンを製作中。と言っても、私が作るので、まるで適当で卵、ミルクパンにドライクランベリーとマンゴーを入れて、手前のには自作の美味しくないアンコを入れてみたりしてます。食えるかな?冷凍しておいて、食事の支度が面倒なときに食べるつもり。

続きを読む

今朝の収穫
2015年09月13日07:23

収穫の秋?雨の中、ブラックベリーの黒くなったものと温室のナイアガラ、ももの間引きをしてまだ、桃は堅いので、もう少しは大きくなるだろうと3個ほど間引きましたけどまだまだ取らないとだめだと思うけどなかなか勇気がでない。あははは

続きを読む

サーボコントロール
2015年09月12日05:36

朝3時30分に起きてしまったので昨日から調整中のサーボ機構をヘリのリモコンに取り付けた。とりあえず、動くし使うそうだ。ボリュームが大きいし、ケースの斜めのところに取り付けたので、レバーも斜めだけどこれが、手に近く使いやすそうだ

続きを読む

サーボの復活 その2
2015年09月11日21:25

とりあえず、電動スタンドに組み込んでみた。ただし、不安定なので、サーボなしも直ぐに使えるようにそのまま、にしてある。明日は、送信機を分解してレバーを組み込みます。今日は、寝ますわ。

続きを読む

サーボの復活
2015年09月11日18:56

先日購入したサーボキットを組み立てたが、PCと通信ができなかったが機能は正常だったが、突然狂いだして、どうにもならなくなってあきらめかけたが、捨てる前に、再度、挑戦して復活したが、不安定PCとつないで、パラメータを変更したら、今のところ使え

続きを読む

しも007の基板から信号をもらいトランジスタを介して別の大型モーターを駆動してみる方法を実験。半分壊れかけていた基板を完全に壊してしまったけど。もう一枚で、実験成功。モーターと並列にダイオードを入れた方がいいかな?

続きを読む

夕べからの、雨も上がり、残りは強風のみ、15−20mの風速と大橋の風速計は表示している。さっそく飛ばしてみる。高くは上げない約束でね。メインは電動カメラスタンドとリモコンの同期の練習だけど慣れてきて、こころの余裕はでたけど、操作とは別の話で

続きを読む

パインを収穫してきた
2015年09月09日04:43

直径11センチ長さ13センチほど、店に売っているものでもこれより小さいのもあるので、大きさ的にはまあまあです。鉢わひっくり返してみたら、根がびっちりと、でもさすがに下の方は、切れやすくて、上の方はしっかりしていた。本当は、この実に付いている

続きを読む

ブドウの不思議
2015年09月08日09:48

数年前に購入して、外に植えたら、春には芽が出ず死んだと思われたアレキサンドリアオブマスカットほったらかしておいたら、夏に接ぎ木付近から新芽が出てきて、秋までにすご生育した。アレキでは無いかもしれないけどどうなるかと、そのままにしていたら今年

続きを読む

今朝の収穫
2015年09月08日09:40

パインがもういいかなと収穫に来たけど悩んでる。外の温室の巨峰が少し色が付いてきた。桃もまたまた、間引きした。ブラックベリーが熟しているのをつみ取り温室のナイアガラも甘くなってきたのでサンプル程度を収穫してみました。

続きを読む

30年前に作った時計
2015年09月07日19:47

30年前に作った時計は今も現役、私はめざましは必要ないのでほとんど使ったことはないけど。下のスピーカーボックスから「予定のお時間です」と女性の声が出るはず。おそろいの左にある、小さいのは去年作った温度計。

続きを読む

寝室のラジオ更新
2015年09月07日12:34

サンヨーのラジオが、とうとう壊れた。動いたり、止まったりで、元々調子悪い、とりわけ時計がメインなのだが、やたらと時計が進むし。これ幸いと、近所の電気店からオーム電気のLED表示のラジオを買ったがイヤフォーン端子がないので、分解しようと試みた

続きを読む

超音波メガネクリーナ
2015年09月06日06:11

超音波のメガネクリーナーが便利だ。単三4本で使えるのだけど0.5Aも消費するのですぐに電池が無くなる。4〜5回で交換では面倒なのでACアダプタの6Vのものがあったんで穴をあけて、コネクタを取り付けて使えるようにした。電圧を測ったら10Vも出

続きを読む

同窓会
2015年09月05日23:08

隣町で同窓会がありました。ちょっと人数は少な目でしたけどいろんな人にあえてよかった。大学の名前が変わったので、文句の一つも言おうと思ったら薬学部、自動車短期学部、いろいろな部門が増えてしまい。確かに、工業大学では変だから、しかたないかもね。

続きを読む