mixiユーザー(id:6573085)

2018年01月31日00:56

84 view

ピーナッツ

フォト



フォト





久し振りに、ピーナッツを購入。

白皿に乗った量の500gで、1米ドル(110円)。

充分に安いのですが、マンゴーの4倍の値段なので、高く感じますよぉ〜


皮付きの生ピーナッツ、石鍋で焼きました。

石焼きピーナッツ、美味しいのですが、普通に油で炒めたピーナッツと変わりません。

残念です。

何でだろう ?

今まで、石の遠赤外線効果が出ない食材は、蟹・五色海老・シャコの甲殻類でした。

普通の海老(車海老・ブラックタイガー)は甲殻類ですが、とても美味しく成ります。

何でピーナッツは、石の遠赤外線効果が出ないのでしょうか ?

生コーヒー豆を石鍋で焙煎すると、とても美味しいコーヒーに成るのですけどねぇ〜

ピーナッツ、何で遠赤外線効果が出ないの ?

不思議です。




1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する