mixiユーザー(id:18497350)

2017年01月04日19:36

193 view

穏やかな天気のなか裾野のJGRにて点検、清掃を実施

今年は正月から穏やかで良い天気が続いていて、Jetcityはきょうお休みを頂いていたので家でウダウダしていようと決め込んでいたのだが、あまりの天気の良さに妻から「裾野に行って機関車の整備でもして来ようよ」と提案が有り.....そういえば11月に行われたRBKでの夜間運転会の時に午前の運転会では霧、夜間の運転会では露のために線路が濡れて大空転連発だったことを思い出し、その時の運転会を撮ったビデオのシーンでもドキドキするような大空転が沢山記録されている事も思い出し.....急遽裾野へGO!という事になったむふっ

東名高速も正月のUターンラッシュ、渋滞も解消されたようで往復とも快適な移動ができたわーい(嬉しい顔)
左の写真は富士山を望みながら空いている東名高速を移動中の画指でOK

真ん中の写真はフラットバーレールでの大空転連発だったので慎重に点検をしているところのワンシーン目なのだが、全ての動輪の踏面やフランジにダメージは全く無く、ダクタイル製の鋳鉄の強さを如何なく発揮ししている事がうかがえる画手(チョキ)
その他にも各動輪に繋がるロッド類の取り付け緩みや変形、部品のMISSINGなどが無いか?慎重に点検を行ったが全て健全で異常なし指でOK

右の写真は穏やかな天気のなか全ての点検を完了させた後に各部の清掃を行っているところの画で、今年も去年と同じような運行を予定しているのでC58277には頑張って走り切って欲しいとの願いを込めて.....2017年の始動である手(チョキ)
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031