mixiユーザー(id:65423569)

日記一覧

お正月支度の日根神社
2022年12月27日21:27

大阪府佐野市の日根神社和泉5社の1に数えられる式内社でもある。土地の人たちからは大関さんと信仰を集めている。本来は水をつかさどる神かと。先日お正月支度も整ったかと訪問。大鳥居には世界灌漑施設遺産の横断幕。大阪平野は瀬戸内式気候で昔は水に困った

続きを読む

ワカメの佃煮
2022年12月16日11:07

夏前に採ってきたワカメ乾燥してパリパリ。水に浸けると柔らかなワカメに戻る。けれど時間が経ってるのでダメなところも多く戻してから何度も何度も洗ってダメになってる部分は削除。適当な大きさにカットして1時間の下茹で。ボールに入れてまた綺麗に掃除し

続きを読む

竹原の町
2022年12月15日21:10

竹原は瀬戸内海に面した町。ずっと前から行ってみたい町だった。行ってわかったのはこの町は北前船の寄港地だったってこと。海鮮問屋など豪商の町だったことがうかがわれる。古い町並みが残っていて大きなお寺もところどころに存在。もしかしたら中世の自衛都

続きを読む

尾道
2022年12月13日21:29

尾道は坂の町。海峡の町。そして古寺巡りの町。坂道を登ったり下りたり。石段を上ったり下りたり。最後に行った千光寺さんから見る海峡としまなみ海道の眺めは素晴らしい。この日の昼食はもちろん尾道ラーメンでした。

続きを読む

旧山陽道矢掛宿
2022年12月12日09:50

今回の車中泊の旅で立ち寄ったのが旧山陽道矢掛宿。新しい道の駅ができていてこの日の夜はここで車中泊。そう思って行ったんだが…車を停めて街並みの方に歩く。狭い路地を抜けたらそこにはとてつもなく立派な古民家。その向かいにはこれまた立派な「なまこ壁

続きを読む

百年と希望
2022年12月05日18:32

久しぶりの映画に行ってきた。「百年と希望」5月29日に映画「わが青春つきるとも−伊藤千代子の生涯−」を見に行って以来だ。日本共産党が創立100年を迎える今年ここ最近の選挙戦で苦しい戦いをしているのだが今また新しい若い力がたくさん活動始めてると知っ

続きを読む

和歌浦天満宮
2022年12月04日08:19

和歌浦天満宮は、和歌山市和歌浦にある神社。 和歌浦天神山(標高約93m)の中腹に位置して菅原道真を祀る。学問の神を祀ることから毎年多くの受験生が訪れる。北野天満宮、太宰府天満宮と並び日本三菅廟の一つである。延喜元年(901年)に大宰府に向かう途中和歌

続きを読む

延命寺の紅葉
2022年11月30日06:49

ここだけは外せないと思ってた延命寺の紅葉。やっぱり良かった。境内の紅葉はもうほとんどが散っていて遅かったけれどバックの紅葉公園はまだ美しく紅葉していた。散策路に配置されてる石仏と紅葉のコラボもいい感じ。散策路に散った楓もまたいい感じ。平日に

続きを読む

地蔵寺
2022年11月29日12:39

もう10年ほど前になろうかマイフレさんがアップしていた紅葉の画像で知った地蔵寺。ずいぶん久しぶりに訪問。鐘撞堂を取り囲む紅葉はすばらしい。早いのはほとんど散ってしまっていたが今が一番と色づくのもあって今年の紅葉を楽しむことができた。周りを彩る

続きを読む

孫は大のだんじり好き
2022年11月25日12:28

23日は勤労感謝の日。朝から我が家にやってきて「ジィジ、早くだんじり見に行こう」熊取のレンガ館は常時だんじり展示。しかしこの日はイベントで大賑わい。しかし孫はだんじりがあればそれでよし。食べ物屋のコーナーなんか目もくれないでだんじりに触れっぱ

続きを読む

小冬(ロシアン系♂5歳)
2022年11月22日12:56

我が家の小冬はTVが大好き。いつ頃からだったろうか居間でTVを見ていると一緒に画面を眺めるようになった。3歳くらいだったろうか…兄貴分の清正(キジトラ♂5歳)は全くといっていいほどTVに興味は示さないのだが…最初はどういうことからだったのか記憶にはな

続きを読む

ワカメ
2022年11月21日06:53

春先に採ってきたワカメ乾燥させて保存してあったのでまたまたワカメの佃煮と茎ワカメとメカブの煮物に挑戦。1.乾燥ワカメを水に入れて1時間2.水槽の中でゆっくり手洗い3.茎の部分と葉の部分を切り分ける4.メカブと茎は適当なサイズにカット、葉は細かく刻む5

続きを読む

串柿の里へ
2022年11月18日11:43

和歌山県伊都郡かつらぎ町四郷の里は日本一の串柿の里。今年も昨日行ってきた。山道沿いの串柿の干場。家々の軒下や庭先などにある干場がこの時期オレンジ色の串柿暖簾で彩られる。この季節を代表するこの地区の風景である。毎年訪れているがここ数年ずいぶん

続きを読む

ケヤキ紅葉・黄葉
2022年11月15日21:20

街路樹のケヤキも色づいてきました。よくよく見ますとケヤキは赤く紅葉するものと黄色く黄葉するものとがあるんですね〜。これって面白いね〜(^_-)-☆

続きを読む

叡山電鉄ライトアップ
2022年11月13日19:27

叡山電鉄紅葉のトンネルライトアップ昨年は梅雨時の豪雨で不通になったために中止になるかと心配したが復旧工事が進んで9月には回復。ぼくはよく調べもせずに電車は走ってないと思い込み行かず。この写真は一昨年のだが紅葉のトンネルを抜けていく時の思いが

続きを読む

猿丸神社紅葉
2022年11月13日06:15

奥山に紅葉ふみわけなくしかの声きくときぞ秋は悲しき有名な百人一首の短歌です。36歌仙の一人猿丸太夫を祀る神社。紅葉が素晴らしい。

続きを読む

延命寺紅葉
2022年11月12日07:03

河内長野市の延命寺もうしばらくしたら紅葉は見事になるかなと古い写真を開いてみた。これは4年前の11月15日。今年も同じくらいなら来週末辺りがいいかな〜?楽しみな季節がもうすぐ(^_-)-☆

続きを読む

藤原京址のコスモス
2022年11月03日21:11

藤原京址は今年最後のコスモスを楽しもうという人でいっぱいだった。赤白ピンクの花が一面に咲いてそれはそれは鮮やかな場面だった。コスモスの中を歩きながらシャッターと次々切るぼく。帰って開いてみたらほとんどがゴミ箱行きになるの覚悟でのシャッターだ

続きを読む

太郎に会いに
2022年11月01日19:45

生石高原の太郎に会いに行ってきた。この時期の生石高原はすすきの高原としてたいへんにぎわっている。太郎はそのすすきの高原から少し下ったところの保護飼育獣舎にいる。太郎はもう30歳を有に超している。着いてすぐに太郎の所に向かったが太郎の姿がない。

続きを読む

長浜の町
2022年10月28日20:47

長浜は秀吉が開いた城下町。北国街道の宿場町であると同時に湖上交通の要所として栄えた町。また長浜御坊の門前町としても大いににぎわった町。今も残る古い町並みは今も元気に活躍しているのがすごい。町中を流れる川も水が美しいのはさすが湖国。ぼくの好き

続きを読む

八幡堀
2022年10月28日04:42

近江商人の町近江八幡。八幡堀はかつて大いに栄えた近江商人の物流の拠点。建ち並ぶ蔵屋敷を映す水面には今静かに行く八幡堀巡りの船。初夏を彩る花菖蒲の八幡堀もいいがこの季節は和傘と灯篭。しばしのタイムスリップの風景空気が美味い。

続きを読む

車折神社
2022年10月27日19:17

京都嵯峨朝日町に座す車折神社。この神社の摂社に芸能神社がある。祭神はアメノウズメノミコト。猿田彦の命の妻神でもあるこの神はアマテラスが天岩戸に隠れた時、神々が集まって賑やかに宴会。その時岩戸前で舞った神である。以来芸能の神としてその方面から

続きを読む

北野天満宮界隈
2022年10月27日09:11

若狭からの帰る途中で京都に立ち寄る。夏以来の京都。駐車料金のかからない北野天満宮がいい。境内にはまだ10月だというにもう多くの七五三参りの人たち。親御さんのカメラに可愛くめかしこんだ顔が可愛い。境内の参道には人がいっぱい。まだ紅葉には早いよう

続きを読む

嵯峨野にて
2022年10月26日19:49

愛宕街道鳥居本あたりはぼくのお気に入りスポット。鮎茶屋さんが軒を連ねる茅葺屋根は京都らしい雰囲気の町だ。平野屋さんの志んこお抹茶と桜茶でいただく。京都らしい味に満足。散策もまたよし。

続きを読む

伊根
2022年10月26日00:09

車中泊仲間のマイフレ氏との2日目の夜は道の駅「舟屋の里伊根」道の駅のレストランの魚料理で宴会。この夜も大いに盛り上がったのは言うまでもない。舟屋の並ぶ街並みを見たり港で海からの舟屋を眺めたり久しぶりのぼくは懐かしい風景をカメラでパチリパチリ

続きを読む

氷上のコスモス
2022年10月25日07:05

車中泊で出かけた丹波で行ってみたいと思っていた氷上。毎年春にはカタクリの群生を見に行くところだ。車中泊仲間と合同宴会のあくる朝一緒に出掛けた。目的地に着くとピンクの絨毯。急いで駐車場に停めてカメラを持つ。一面のコスモス畑はもちろんだが背景の

続きを読む

ダリヤ
2022年10月18日08:33

一段と背の高い花近づいてみるとダリアだ。こんな見事なダリア育てたのはだりや?なんてほざきながらシャッターを切った。大輪の赤、清楚な白、優しい黄色、オレンジなどホントに見事だった。溜息の出る光景だ。1つだけ言わせてもらうならいっぱいの支柱が…

続きを読む

馬見丘陵公園
2022年10月16日11:37

昨日はいい天気に恵まれまた写真サークルの仲間たちと河合町の馬見丘陵公園に出かけてきた。馬見公園ではフラワーフェスタの最終板とあって大変賑わっていた。駐車場の入り口からの混雑に日程を間違えたかとも思うほど。やがて全員が集合してオフ会の始まり。

続きを読む

根来寺
2022年10月15日07:09

平安時代後期の高野山の僧で空海以来の学僧といわれた覚鑁が高野山内に一堂を建て、伝法院と称したことに始まる。その後覚鑁一門は高野山を下りて本拠地は高野山から根来に移った。根来寺の創建である。室町時代末期の最盛期には坊舎450を数え一大宗教都市を

続きを読む

リサイクル公園
2022年10月14日11:17

秋の1日写真仲間のオフ会でリサイクル公園に行った。昼前に到着。なのにもうすでに駐車場は満車に近かった。平日なのにと思いながら支度して中に入るともうすでにコスモス畑付近は人人人。待ち合わせ場所に戻って待っているとまずやって来たのがSさん。しばら

続きを読む