mixiユーザー(id:39118381)

日記一覧

快適安楽用品、導入
2016年08月13日18:45

本日は、私の日常生活で欠かせない「シート」を対策します。パソコンを置いた机の前に置いて、自分が座る場所… つまり「イス」です。よく考えたら、自宅で寝てる時以外ではココに座っている事がかなり多いのでココのイスは、かなり重要なのです。今までのイ

続きを読む

この画像は、私のクルマにある、多機能メーターです。装着しているレーダー探知機のオマケ機能ですが、車両の自己診断用コネクター(OBD端子)に接続する事で、ECUからの情報を一部だけど、モニタリングできる機能が付いています。なお、車速センサのデータも

続きを読む

本日は朝の涼しい間に、バイクに乗ります。ドカちん、スタンバイ。何処かへ出かけるという用事ではなく、燃調のセッティングをします。前回、テキトーに低回転域をイジくったせいか、ドンツキや失火&バックファイヤなどが出るのを対策します。まず前回イジく

続きを読む

最近のガンプラ事情
2016年08月06日19:36

時事ニュースにて、滋賀県大津市にてバンダイ主催のガンプラEXPO開催中を知る。大津市といえば、数年前に中学生イジメ事件&隠蔽工作ワンサカで全国を賑わせた、あのエリアです。会場もその場所から意外に近い… が、今回とは関係ないな。大型ショッピングモ

続きを読む

先日から、ラジコンをチマチマと改装中。だいぶ前から「改善の余地」と「今後の構想」はあったのだがやっぱりメンドイが先行して、放置プレイ…しかし、手を動かし始めるとガンガン進む。今回のテーマは、シティターボの前回の改装で失ったままだったウイリー

続きを読む

暑い、暑すぎる
2016年07月31日21:52

本日は日曜日。 モチロンお休み。  天気は快晴。 強風も無い。 体調も良好。さあ、バイクで出かけ… るワケない。 乗る気のカケラも起こらない。暑い。 暑すぎる。そういえば、このクソ暑いのゴツいツナギ着て、鈴鹿で爆走する熱いイベントが本日あっ

続きを読む

今日はヨメのリクエストで、神戸の六甲山に向かう。つーか、夏休みで土曜日で、大阪組と神戸組が集結して暑いから山にでも登ろうか、というお気楽な場所ゆえに道中の混雑や渋滞が懸念される。よし、裏側から行こう。吹田から宝塚方面へ行き、六甲山の北側から

続きを読む

最新の、充電システム
2016年07月27日21:33

前回、新規導入したリチウムポリマーバッテリーですが…今まで使わなかった、もう一つの理由がコレ。「専用充電器が無い」今回はバッテリー購入と同時に、リチウムポリマーバッテリーを充電できる機器を導入しました。ショップの人に「お気楽に使えるヤツ、よ

続きを読む

太いライダーが多い理由
2016年07月24日20:50

本日は仲間とマスツーリング。でも、行き先を決めてない。 (またかよ…)誰かが言った。 「エビフリャーが食べたい」そういえばサミットでしばらく近づけなかったし、まだ朝だから今から突撃すれば、開店直後に滑り込めるな。では、ETCカードをセットして

続きを読む

最新鋭のバッテリー
2016年07月23日20:28

本日は夕方から行動開始。先日、RCショップに出撃して入手した新たなアイテムのテストをします。「リチウムポリマーバッテリー」です。 通称リポ。携帯電話やスマホ、ノートパソコンなど、多くの機器に利用されていますがラジコン界では、主に走行用の強力な

続きを読む

インチアップ
2016年07月20日17:56

先日、久々にラジコンショップへ足を運んだら自分のマシンに適合するタイヤ&ホイールを発見。元々は1/8エンジンカー用ですが、もっと小さいマシンのビッグタイヤとしてメーカーも普通に流用しているタイヤでもあります。機会があれば交換しようと思っていた

続きを読む

うわ、小さい…
2016年07月17日23:08

今日は色々と用事があって、夕方まで拘束。嗚呼、貴重な休日が過ぎてゆく… しくしく。昨日、クルマのブレーキパッドを交換したのは今日の予定が詰んでいるからこそ、だったのです。夕方から、何が出来るのだろーか?あ、そういえばクルマと一緒にバイクのブ

続きを読む

ビッグで、グレート
2016年07月16日18:10

本日は待ちに待った休日。さあ、一仕事やろう。今回のミッションは… クルマのブレーキパッド交換。しかし、作業開始までには障害が。1:熱いので、外で仕事したくない2:タイヤ外す時に重いので、やりたくない3:単純に、メンドイので…(以下略ブレーキ

続きを読む

過去の、力作
2016年07月13日21:47

職場で、ガンダムのプラモデル(通称:ガンプラ)の話題が出てきた。職場の友人は最近ガンプラにハマって、色々と組んでいるそうだが私がその辺も意外に詳しいことを知って、妙な連帯感が。しかし、ココで大きな世代差が出てくる。私の世代だと、合わせ目を消

続きを読む

壮大な、サーキット
2016年07月10日21:22

今日は朝から、投票。竹下恵子さんに3000点… イカん、トシがバレる。金曜日に改訂された天気予報が大当たりして、晴天。でも前日の雨で路面が若干濡れているが… 多分そのうち乾くだろう。ではバイクで出撃。 TL-Rスタンバイ。本日は物見遊山ついでにお買

続きを読む

デカいマフラーの、弊害
2016年07月09日21:27

エアロパーツや内装部品が一通り揃い、あとは気分よく乗るだけとおもっていたら…車体後方で、異音がする。冷機時に、ガタガガタガタ。エンジン吹かすと、ガタガタガタガタガタ…原因は簡単。リアサイレンサーと、アンダーディフューザーが干渉。冷機時だけなのは

続きを読む

ハンドル交換、大作戦
2016年07月06日18:26

先日、クルマのハンドルを交換ました。前オーナーが純正ハンドルを外し、社外のステアリングボスと社外ハンドルをすでに装着した状態でしたが…ハッキリ言って、気に入らない。オフセット量の多い「ディープコーン」で、ハンドルが近い。グリップが細くて握り

続きを読む

今日は、色々と祭りが
2016年07月03日22:03

本日は、バイク用品店の情報を得たので店めがけて襲撃します。奈良は田原本に、バイク用品店「2りんかん」がオープンしているとの事。(実際は、だいぶ前にオープン) ドカちん、スタンバイ。しかし道中でアクシデント発生、名阪国道が事故で通行止め。一体

続きを読む

もう、限界
2016年07月02日21:26

長年愛用してきた、1/2sqのスピンナーハンドルがヤバイ。用途上、かなり無茶なトルクで酷使を続けていたし使用頻度もかなり高い。首振り関節のカシメ固定された軸が、かなり飛び出してきました。このカシメは小さくなっていない、という事は…関節のシャフト

続きを読む

隠すなら、トコトン隠せ
2016年06月29日21:57

クルマ購入時点で、既に気になっている要修復箇所があります。運転席シートです。画像のように、右側のサポート部分が完全にスリ切れています。スポーツシートは左右方向へのサポートが大きく張り出している物が多く、横着に乗降するとドア側のサポートがヘタ

続きを読む

梅雨の晴れ間の一時
2016年06月26日20:24

本日は午後から用事。 でも天気は晴れ。路面も… 何とか乾いているようだ。最近はクルマの用事が多くて、なかなかバイクに乗れないが今日の午前中に、ちょっと乗っちゃえ。マッタリ行きたい気分なので、TL-Rスタンバイ。そういえば、前に乗ったのは何時だっ

続きを読む

塗装で、演出
2016年06月25日18:48

先週末が好天気だったので、バイクに乗るのをやめて塗装作業をしたのは、大正解でした。以後、雨ばっか… 時には豪雨だ。 まるで梅雨時みたいだ。こんな天気で塗装したら大惨事になるのが目に見えている。クリア塗装後に晴天で1日放置したら、後は少々雨で

続きを読む

何故、買った?
2016年06月22日18:18

少し前に、友人と出掛けた際に偶然発見して、何故か購入したブツ。「SH Figuarts 木之本さくら」です。アニメ「カードキャプターさくら」の主人公。放映が90年代後半くらい。 製作&放映がなんとNHK。当時、は本来の視聴者層である子供だけではなく、別の

続きを読む

私の得意技、ボロ隠し
2016年06月19日19:22

前日の用事であった塗装ですが… ついでにもう一つ、塗り仕事をやろう。「ぜっちん」の、室内パネルを外します。シフトレバー近辺とオーディオ近辺、センターコンソールボックスを外します。少し前にオーディオ交換で外したことがあるので、作業はチョイ。外

続きを読む

早速、イジくり倒す
2016年06月18日19:33

本日は晴天、明日の日曜は雨予報。となると、本日の行動は…今回はバイクじゃありません。缶スプレーによる塗装作業をします。だって、雨だと作業できないから…一通り終わらせたら、次の作業。「ぜっちん」」に、新たな空力パーツを装着。リアアンダーディフ

続きを読む

高温注意報、発令
2016年06月15日22:22

いつものように、部屋のパソコンを立ち上げてしばらく経ったらういいいいぃぃぃんんん〜電動ファンが、かなり強く回り出した。パソコン内部に温度を感知するシステムがあり、一定以上の温度で電動ファンが作動します。普段の使い方じゃ電動ファンがブン回る事

続きを読む

さらなる変態に、覚醒
2016年06月12日22:43

本日は友人と、映画を観るために足を伸ばします。場所は大阪府浪速区、難波にある映画館。…だって、近所の映画館じゃ上映してないし。「HK 変態仮面 アブノーマルクライシス」です。前作は事前予想をはるかに超える大ヒットで、上映映画館が途中で増えてDV

続きを読む

照明の進化
2016年06月11日22:07

私が愛用している、作業中に使う照明はアストロプロダクツで購入したLED式ワークライトです。この照明器具、何かと使える上にカユい所に手が届く親切仕様。夕方や夜間に作業をする事も多い私にとって、必須工具でもあります。LEDで明るく、光の志向性が強い。

続きを読む

早速、イジくりまくる
2016年06月08日18:30

新しい愛車、「ぜっちん」はエアロパーツ等が皆無。しかし、高速巡航をしても特に不満は無い。(MR2はヒドかったなあ…)でも、カッコイイという路線で見たら、何か物足りない。エアロパーツ、つけちゃおう。ここで問題になるのが、外装部品の塗装。パールホ

続きを読む

些細なトラブルなのに
2016年06月05日21:18

最近、ドカちんの機嫌が悪い、ような気がする。始動性がイマイチ、吹け上がりがイマイチ、低回転時たまにバックファイヤ。減速チェンジ時にストールする時も。燃調が濃いのか? でも最近燃調をイジったとかも無い。点火が弱いのか? でも冬にプラグ交換して

続きを読む