mixiユーザー(id:2921895)

日記一覧

2016年を振り返れば
2016年12月31日19:32

今年は私にとって「終わりと始まりの年」と呼べるほど、本当にいろいろな動きがありました。祖母の入院、介護施設入所、そして6月に死去したため、それ以後私の、というか私の家族の生活はかなり変わりました。家族全体でとらえれば、その変化は良い変化と言

続きを読む

いろいろと慌ただしかったこともあり、ようやく今、前回のお出かけのデータまとめができました。仙台近郊に残っていた未乗車の路線全てに乗車した結果、国内の鉄軌道路線で、乗っていないのは、現在長期運休中で、2019年3月頃運転再開のJR山田線・宮古

続きを読む

2002年2月、京都市営地下鉄のとある駅で購入したのが最初でした。それ以来、残額0円という時期もありましたが、もう買わないと決めたわけではなく、記念カードが出れば買っていました。それはスルッとKANSAIカード。近鉄で記念カードが毎年秋に発

続きを読む

先日、出かけていたときのことです。スマホの通知が何度も来ました。その通知は先日インストールしたアプリからでした。そのアプリとは、近鉄アプリです。このアプリでは、どの路線の運行情報を受け取るか、受け取りの頻度はどうするかを3段階で指定できます

続きを読む

今年1年の鉄道乗車距離が、だいたいまとまりました。突発的なことがない限り、もう今年は列車に乗ることはないでしょうから・・・。今年の鉄道乗車キロは、約7,300kmでした。ここ15年で一番少ないレベルになりました。もっとも、今年はたくさん出か

続きを読む

船旅を終えて
2016年12月24日19:31

ブログや、こちらの公開制限の日記などでは、先日太平洋フェリーを往復利用したことを書きました。あの旅行記の中で補遺といいますか、書けなかったこと、書かなかったことがありますので少しここでまとめたいと思います。総じて言えば、船旅は思ったより充実

続きを読む

2011年7月の豪雨災害以来、福島県会津地方のJR只見線・会津川口〜只見間の運休が続いています。橋梁流出など被害が甚大で、なおかつ乗客数が減っていることなどから、一時は廃止してバス転換するのではという案もかなり現実味を帯びたこともありました

続きを読む

今日、運転再開。
2016年12月22日19:21

JR北海道の、札幌と帯広・釧路を結ぶ特急列車は、昨日まで運休していました。というのも、その経路上の、トマム〜芽室間が台風被害を受けたためです。橋梁流出などで被害もかなりのものでした。しかし、復旧工事が進み、今日から運転を再開しました。札幌と

続きを読む

34歳になっても。
2016年12月21日20:07

もう本当に早いものですね。去年の今頃から、あっという間にこの1年が過ぎました。本当にこの1年間、激動の1年でした。曲がり角、というよりは、いろいろなものが終わり、いろいろなものが始まった年でした。これからの1年、落ち着いて過ごしたいところで

続きを読む

来春のダイヤ改正
2016年12月20日22:56

2017年3月4日、JRグループではダイヤ改正を実施します。今回、JR西日本広島地区では、可部線の延伸(復活)開業が気になるところです。可部〜あき亀山間、また乗らないと・・・になりますからね。あとめぼしいところは、JR北海道での特急の運行体

続きを読む

ホームドア、まだまだ。
2016年12月14日19:58

今朝の新聞、朝刊のトップは、駅のホームドアの整備がなかなか進んでいない、ということでした。各社さまざまな理由がありますが、コスト面はともかく、「車両のドアの位置が違う」こと、「設置する際のホーム強度の問題」「設置するとホームが狭くなる」等々

続きを読む

近鉄公式アプリ
2016年12月13日22:27

大手私鉄の中には始めている会社もありますが、公式のスマホアプリを作成し、PlayストアやAppleストアなどでダウンロードできるようにしている鉄道会社があります。名鉄などではすでに始まっていたのですが、このたび、近鉄でも今日13時から配信開

続きを読む

そろそろ、終夜運転をする鉄道会社から、終夜運転する旨、また近鉄などは既に終夜運転ダイヤを公表しているところもあります。私も以前、この終夜運転を利用しました。といっても初詣が目的ではなく、終夜運転でしか乗れない種別が走ることがあるからです。も

続きを読む

愛知県名古屋市にある東山動植物園、高校生時代には、新入生歓迎会で行きました。名古屋市内の高校に月1度通い、あとはNHK教育テレビ(現・Eテレ)や、ラジオでの高校講座で学ぶという仕組みの高校でした。しかし新入生歓迎会以外にも、体育祭、文化祭も

続きを読む

今日、東日本大震災で津波被害を受け、運休が続いていた、JR常磐線・相馬〜浜吉田間が運転を再開しました。これにより、既に運転を再開していた小高(おだか)〜相馬間と、北側の浜吉田〜仙台方面が直接つながることになりました。しかし、運転再開と言って

続きを読む

先月末、出かけた先のとある百貨店で・・・というか、正確に言うと、百貨店に特設コーナーが設けられており、年賀状を販売していたので、そこで購入しました。例年、家族から分けてもらうこともありますが、今年、年賀状については、6月に祖母が死去したこと

続きを読む

Twitterで騒がれているネタです。mixiの過去日記の企画。私がmixiに参入してからもうそろそろ11年、基本的にほとんど毎日書いています。個人的には、私はmixiに限らず、ブログも、ノートの日記帳も、時折読み返すことがよくあります。そ

続きを読む

その廃止、ひっそりと。
2016年12月06日23:16

先日のJR留萌本線・留萌〜増毛間の廃止は、ニュースでも取り上げられ、また実際に最終列車も多くの乗車があり、増毛駅でも大勢の人が見送っていました。その一方、11月末でひっそりと廃止された路線もあります。それは埼玉県川越市の西武安比奈線。(公的

続きを読む

大掃除の一環が
2016年12月05日19:47

我が家では、磯野家のように、何か特定の日を設けてこの日は一日大掃除・・・とはしていません。各個人の部屋についてはそれぞれが都合の付く日に、それ以外は母が中心となって少しずつ掃除していきます。先週木曜日・金曜日は天気も良く、そして今日も天気が

続きを読む

今夜、最終。
2016年12月04日19:24

北海道のJR留萌本線・留萌〜増毛間は、今日の最終列車をもって営業終了となります。増毛19:48発がこの区間の最終となります。ただし、今日は大勢の乗客がいるため、遅延も発生しているので、この時間通りになるかどうか。この区間は、去年6月私が乗っ

続きを読む

結局、手に出来ないまま終わりそうです。春・夏・冬のシーズンに発売される「青春18きっぷ」。ほとんどの発売駅では購入すると「マルス券」と呼ばれる、薄い青色の地紋に黒色の印字がなされたきっぷです。ところが、JR西日本とJR四国の一部駅では、俗に

続きを読む

そろそろ大掃除だ何だと騒がれる時期が近づいてきました。私の方でも、例えば、フリーペーパーは保存期限を決めて、その期限を超えたものは、何か特別に残しておくべき理由がない限り、資源ゴミに出す等・・・。それでも、これだけは何があっても捨てないだろ

続きを読む

残り1冊、なんとか。
2016年11月30日19:29

今日、市内のとある書店に行き、「コンパス時刻表」を入手しました。売り場では最後の1冊でした。「JR時刻表」「JTB時刻表」に比べれば小型で、値段も679円、旅行には向いているので、JRで大がかりなお出かけをするときには購入しています。ちなみ

続きを読む

今年は台風が例年にないコースで上陸・接近するケースが相次いだ影響で、主に北日本方面で台風・豪雨による鉄道路線の被害が相次ぎました。未だ今年の台風被害から復旧していない路線区は3つあります。(ただし、以前から不通で、今年の台風で橋梁が流された

続きを読む

来週は鉄道界で動きの多い週になりそうです。12月10日に常磐線の相馬〜浜吉田間が線路付け替えの上、運転再開となります。その前に、12月4日を最終運行日として、JR留萌本線・留萌〜増毛間が廃止となります。現在は廃止前の駆け込みで、乗客も多くな

続きを読む

今日のサザエさんネタです。(※ネタバレがあるかと思います。御了承ください。)「あさひ亭」という、あさひが丘で評判の洋食店が何日か営業を休んだ・・というネタです。最初は閉店かと騒ぎになりますが、そうではなく旅行に行っていただけだった、というオ

続きを読む

愛知県の知多半島を走るJR武豊(たけとよ)線、おとといの夕方、運転を見合わせていると、テレビの速報で出てきました。人身事故か何かだろうと思っていたら、意外な原因が判明。亀崎駅(半田市北部)で、貨物列車が身動きが取れなくなったとのことでした。

続きを読む

感謝祭の日
2016年11月24日19:53

日本ではなじみがありませんが、アメリカではきょう、11月の第4木曜日は「感謝祭」の日です。簡単に言うと、その年の収穫を神に感謝する、というのがその根本です。最近ではそうした宗教的な意味というよりも、家族や親族で集まって食事をするという意味合

続きを読む

5年後の余震
2016年11月22日22:40

今朝福島県沖で発生した地震、朝、パソコンをつけてネットをして知りました。私の住む地域は震度の観測はありませんでした。しかしながら一時は福島・宮城両県に津波警報も発令され、実際に仙台港で津波を観測しました。それでも、小型船舶の転覆などあっても

続きを読む

■全路線の半分、維持困難=3区間は廃止、地元と協議へ―JR北海道(時事通信社 - 11月18日 21:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4300756国鉄末期の時代、兄が何度か北海道へ旅行に行きました。やがて、結婚して家を出て行くと

続きを読む