mixiユーザー(id:1910205)

日記一覧

 3月31日は、変化前日です。 4月1日になれば、新年度だったり新学期だったり、 入学、入社というふうに、変化が訪れます。 明日からの自分の変化を期待しながら、 今日までの自分をじっくりと味わう最後の一日です。 大切な日です。 ということは、

続きを読む

 最も好きな本は、漢和辞典です。 めったに開くことはありません。 開いたら最後、しばらく顔を上げることが できないからです。 「必要な項目だけだよ」「それ以外は読んじゃだめ」 と心に誓ってから開きます。 誓っても、むだです。 気づくと、何項

続きを読む

 体重を毎日、計測している人も多いでしょう。 一日、体重計に乗らなかったら、 その日の数値が空白になってしまいます。 空白が発生しないために体重計に乗っているわけ ではありません。 全体として、どういう傾向にあるか。 それが大事です。 一日

続きを読む

 小さな自然公園の入り口あたりに、 今年も、白い花が咲いています。 ハナニラです。 ハナニラが咲くと、春なんだなと思います。 ソメイヨシノの花は特別に優遇されています。 たぶん行政機関や報道機関が扱いやすい、 一定の性格を有しているからでし

続きを読む

 朝、表参道のケヤキ並木の道を歩きます。 最初は下り坂で、途中から、だらだらと上る坂道です。 平日の午前中は、人通りが多くありません。 向こうからやってくる自転車もほとんどいません。 本を読みながら、坂を下って坂を上っていくのです。 春の風

続きを読む

 時計を微妙に30秒か1分か、進めている人がいます。 本人1人が使っているだけなら、問題ありません。 7時に出かけなければならない場合、 時計がすでに7時ちょうどを指していても、 「まだ余裕がある」と思えます。 自分以外の人も時計を共有してい

続きを読む

 フランスの作家・哲学者、 トリスタン・ガルシア(Tristan Garcia)の『Nous』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/2246858402/anweb-22 http://www.grasset.fr/nous-9782246858409 (フランス語) を読んでいます。 題名の「nous」(ヌ)は、フラン

続きを読む

 嫌な予感がして、振り返ります。 遮断機の下りた踏切に、閉じ込められています。 さっきすれ違った、車椅子を押す老紳士です。 車椅子には、老紳士のご夫人と思われる女性が乗っています。 車椅子の車輪が踏切内の線路に引っかかって、 身動きが取れな

続きを読む

 目が覚めると、カーテン越しに朝日が忍び込んでいます。 ついこの間まで、目覚めてもまだ夜が明けていなかったのに、 この頃は、お日様に負けています。 お日様の目覚めは毎朝、1分くらいずつ早くなっています。 私はだんだん「春眠暁を覚えず」で、遅

続きを読む

 近所の和菓子屋さんが店じまいした話をしました。 今度は、私の出身大学の近所にあった居酒屋さんが 店じまいしていたのに気づきました。 このお店に最初に入ったのは35年前です。 お店の前を通るたびに、いつかこうしたお店に入ることが できる日を夢

続きを読む

 本は、たいてい「あとがき」から読みます。 佐藤弘夫さんの『偽書の精神史』(講談社選書メチエ) https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062582422/anweb-22 の「あとがき」の場合、ときどき本を本棚から取り出して、 この部分だけ読み返すほど、

続きを読む

 「記念日」は、忘れるためにあります。 結婚記念日が、よい例です。 「そういえば、◇◇年前の今日、結婚式を挙げましたね」って 1年に1回だけ、当日になって言ってみる。 もちろん、「結婚◇◇周年、おめでとう」と、 その日だけはお祝いします。 

続きを読む

 久しぶりに、マラトレ・デュブルイユ家吟醸の、赤ぶどう酒をいただきます。 http://www.domaine-maratray-dubreuil.com/ (マラトレ・デュブルイユ家のサイト) マラトレさんには2014年に、お目にかかりました。 造り手の顔が見えると、親しみが湧きます

続きを読む

 学生時代から勉強法の本が好きです。 個人的なベスト3は、 ◆加藤周一『読書術』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400603024X/anweb-22 (当時は、カッパ・ブックス) ◆川喜田二郎『発想法』(中公新書) http://www.amazon.co.jp/exec/obido

続きを読む

 NHK Eテレ『浦沢直樹の漫勉【清水玲子】』 http://www.nhk.or.jp/manben/shimizu/ ご覧になりましたよね。 興奮します。 漫画と文字。同じ平面で勝負をしている以上、 こちらも、日々、技術の向上を目指さなければ 突き放されてしまいます。 家に転

続きを読む

 NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』の今週は、 「大阪万博」でした。 高度経済成長時代の総仕上げの「万博」です。 梅田の闇市の元締め「根本」役の団時朗さんも 元気な姿を見せていました。 もちろん、我らの土平ドンペイさんも。 現実の大阪万博が1

続きを読む

 近所の和菓子屋さんが閉店してしまいました。 もう少し頻繁に通って、売り上げに貢献していたら、 お店が長続きしたかしら。  お店がなくなってから後悔しないように、 できるだけ地元で買い物をしよう。 その気になってみると、しばらくお邪魔してい

続きを読む