mixiユーザー(id:16919049)

2018年04月14日02:39

100 view

復習

受験を終えた学生さんが再び稽古を始めるということで
全体的におさらいをしていました
ですので、要点のみ記します

 片手取り交差持ち呼吸投げ
相手の腕の小指の筋を動かす(自分の腕を自分の動かしやすいように動かすのではない)
自分の腕を糸のように細いものに置き換えて動かす(腕だと太すぎる)
手で動かそうとすると、程度の差はあれど手が反っているはずです
感覚的に差異はありますが、丹田から身体を動かす(駆動の元、モーターみたいなもの)
相手の背後に立ち、廻って崩す時上手くいかない
 指先を意識していない(弛んでいる)
 腕を引いている 体側より後へ指先がいっている

 片手取り転換呼吸投げ
普段の体操をどの様に行っているかで結果が変わります
基本的には上記と同じです 腕を糸に置き換えて考える
自分の腕も自由に動いていいんです

 片手取り入り身回転投げ
持たれている方の腕を上げますが、掌を天に向けるは× 手の甲を上げる です
相手の肩を支点に腕を廻す 感じでしょうか

 交差持ち四方投げ
相手の小指の筋を伸ばしてあげる(相手の筋が伸びていれば自分の方は気にしない)
基本は持たれている手(腕)が主です 添えた手で動かすのではありません
投げようとすると、動作をはしょりがちになります
初動がうまくいけば多少おかしくてもなんとかなります

眠い 行書は気が向いたらで…


 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年04月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記