mixiユーザー(id:1414790)

日記一覧

今飛んでいる飛行機は
2015年10月03日01:49

全世界の飛んでる飛行機が見えるサイト、Flightrader24。写真の上方の機影はANA206。北回りロシア上空から パリ→東京:Boing787-8、まもなく成田到着。パリか、ため息・・・。http://www.flightradar24.com

続きを読む

NHK朝ドラ。今週から新しいドラマ、「あさが来た」が始まった。今度はどうだろう。歴史を背景にしているので、多少は安心感があるが、しっかりした楽しいドラマであって欲しい。前回の「まれ」は薄っぺらで、まだ内面を理解できない若者の受けを取に行ったNHK

続きを読む

27日夜、ベランダに出ると中秋の名月が雲間に見えました。 今年最大の満月「スーパームーン」だそうで綺麗でした。 平安時代は貴族が楽しんだというお月見、時代を超えて同じ月が見えるなんて不思議ですね。 我が家はダージリン・キャッスルトンの紅茶淹れ、

続きを読む

朝食にセイロン・ディンブラを淹れました。ディンブラと言えば2月摘みが有名ですね。我が家は先月(8月)に採れた夏摘紅茶、なぜかこれがかなり美味いです。新茶のせいか香りもそこそこあります。スリランカの製茶工場を訪れると建屋の中は紅茶の良い香りが

続きを読む

モスバーガーでもらったチラシを見せてもらいました。スリランカ・キャンディ紅茶の販売を宣伝。茶園や紅茶選びは磯淵猛氏に依頼したとのこと。スリランカに、モスのキャンディ茶園というのができて300人の摘み子がいて・・・・・、モスさんやりますね。もっ

続きを読む

今日は9.11、2001年のニューヨーク全米同時多発テロ発生の日。同年9月下旬に所用でロスへ、ユニバーサルスタジオはガラガラでした。以来続くテロとの戦い、平和は永遠の理想なのか。ダージリンの紅茶を飲みながら考えた。http://www.global-top-tea.com

続きを読む

クォリティシーズンじゃなくとも こんなに美味しい紅茶が取れるんだ。澄んだ自然な香りを持ち、雑味がなく甘味がある。飲む人を驚かせる紅茶。「スリランカ・ディンブラ・ラクサパーナBOP、2015年8月摘み」地図で見ると、アダムスピークの山麓の茶園で以

続きを読む

「紅茶で幸せを売る店」がコンセプト、その役目を担える茶葉「ヌワラエリヤ・コートロッジ茶園のBOP」を仕入ます。産地の多いスリランカ、 しかし香りはダージリンと比べてるとスッキリしません。まあイギリス人が好むミルクティー用途なら理解は簡単です

続きを読む

【読売オンライン】http://www.yomiuri.co.jp/science/20150830-OYT1T50007.html キリンの「飲料技術研究所」は、紅茶が歯周病菌と口臭を抑制する効果があることを実証したと、日本口臭学会などで発表した。(2015年08月30日 10時48分) 実験の結果、抗菌作

続きを読む

午前中は空手の稽古、午後は疲れて昼寝。自分ではとても気に入っている日曜日の生活パターです。そして紅茶はダージリン・キャッスルトン茶園のマスカテル。香りも味も濃く、後味が濃厚に残ります。「飲んだ―」という満足感が味わえる喜び。コーヒーも嫌いで

続きを読む

一年で一番良い紅茶が取れると言われるダージリンの5月6月。コルカタのオークションを経て、日本に到着。新茶が一斉に売り出されております。私のショップも取りあえず 美味しいものだけ6種を仕入れました。その中のひとつ。「ダージリン・セカンドフラッシ

続きを読む

A4版のカラー写真で宣伝用チラシを作りました。ダージリンの茶摘み風景、タルボ製茶工場の写真、そして実際に淹れた紅茶と茶葉の写真を配置。コピーを付けて完成です。紅茶の美味しさが伝わるチラシになるよう試行錯誤、作るのはとても面白い。商品は「ダー

続きを読む

白馬連峰の八方池をカバー写真に使った。とても美しい自然で、これを見ると家族で行ったあの夏の日を思い出します。改めてこの標高を調べてみると2060です。ダージリンは2000mに街がありトイトレインの駅があり、もちろん茶畑もあります。そして背景はヒマラ

続きを読む

「新発売:ダージリン・セカンドフラッシュ2015キャッスルトン茶園DJ-116:50g」 セカンドフラッシュの極みはマスカテルとも言われますが、この紅茶はマスカテル認定は付いていません。しかし淹れてみると美味しいです。 ダージリンの名門茶園キャッスルト

続きを読む

 ダージリン地方の最も良い紅茶が取れるクオリティーシーズンは5月6月、セカンドフラッシュの時期であると言われます。今年のダージリン、日中は晴れ夜は雨が多かったため良い茶葉が採れたとの情報もあるようです。、本品はマスカテルの品質を冠したもので、

続きを読む

お待たせしました。ダージリン・セカンドフラッシュ6種類の一挙発売です。■000033 ダージリン・セカンドフラッシュ2015タルボ茶園DJ-294マスカテル50g■000034 ダージリン・セカンドフラッシュ2015キャッスルトン茶園DJ-116:50g■000035 ダージリン・セカ

続きを読む

標高1750m、ホテルの横の道端で見つけた木イチゴ、ガイドさんが食べているので、口にしてみました。甘酸っぱい野生の味です。ホテルと言ってもINNでルームサービスなし、空調無、お湯なしシャワー、気楽で過ごしやすいのですが。困ったことが二つ、洗濯物が

続きを読む

ダージリンでも有名な茶園で大変美味しいファーストフラッシュの試飲をさせていただきました。サブマネージャーを囲んで今日取れた紅茶をみんなで試飲、それぞれどの茶が好きか、なぜかなど出しあいました。サブマネージャーは発酵の浅い白茶に近い紅茶をあげ

続きを読む

ネパール茶園へ手土産
2015年04月07日11:44

いよいよ訪問が近づいてきたネパールではイラムの茶園、マルーム茶園を訪問。周辺の茶園農家から茶葉を買い取り製茶しているらしい。品質はいいらしい。期待できるかも。ここを紹介したネパールの旅行社に、持参する土産は何が良いか聞くと、何もなくても良い

続きを読む

花粉症に気をとられていたら、風邪をひいていたました。紅茶の味が変わってしまい気が付きました。香りと味で勝負する紅茶の仕事、健康な臭覚を維持することの大切さを感じます。味覚では口の中も虫歯の歯根治療で清潔に。 ラン科のバニラ豆、未熟な鞘を乾燥

続きを読む

サリン事件、明日で20年を迎えますが、このニュースを見る度に思いだします。その日はいつもと変わらぬ晴れた早春の朝、池袋から丸ノ内線で霞が関に向かっていた。有楽町駅のあたりで、日比谷線が事故で止まっているとのアナウンスがありました。いつもは霞が

続きを読む

Wifiキューブの接続成功
2015年03月18日18:01

昨日届いた交換品のキューブ設定をおこないました。wifiルータなので、Wan側のスイッチをRouterに倒し、固定IP、デフォルトゲートウエイを設定。Oh! つながった。アクセスは格段に速いです。さっそくOSを8.2にヴァージョンアップ。最新OSだろう、かなりの飛

続きを読む

ネパール紅茶探しの旅。計画段階からすでに楽しい旅です。ネパールは東部のイラムを訪問。ここはホテルがないそうでカトマンズの旅行社が比較的衛生的だという宿を探してくれました。ガイドと運転手と私の三人でジープの旅、ヒマラヤ山麓は何を見せてくれるの

続きを読む

今年のFOODEXの紅茶は、インドのブースが増えダージリン・アッサム紅茶が攻勢、対するスリランカはブースの数も減り元気がなかった。そのスリランカブースで美味しいウバを飲ませていただきました。インドと張り合うには、いい茶葉を持ってこないと無理だろう

続きを読む

FOODEX(国際食料・飲料の展示会)に出店していたインドの茶園主を紹介されました。インド政府の開発要請を受け、ダージリンの南、ダックに茶園を作った男です。500人のスタッフで運営していると言う、その家族を含めると1000人以上の生活を背負っている。英

続きを読む

ダージリン茶園が一目でわかる、「ダージリン茶園マップ」を作りました。制作過程でヒマラヤ山脈をネットの写真で見ました。タイガーヒルから見る世界第3峰カンチェンジュンガの雄姿を撮った写真など、など。行きたくなるほど素晴らしいダージリン。思いを込

続きを読む

純喫茶の居心地は・・・
2015年02月25日13:58

純喫茶といえば昔ながらのルノアール、柱の無い広い床に余裕をもった配置の客席、値段は少し高めだがゆっくりできるのが良い。打ち合わせでも使いました、クリエイティブな作業にもいいいです。ダージリンの本物紅茶が注文できれば私にはなおよし、最高の居場

続きを読む

若者の町と言われる下北沢、昔は多くの文学者が暮らす町だったそうです。森鴎外の長女で小説家の森茉莉(もりまり)もその一人。近所に住んでいた彼女が通ったという「純喫茶・世田谷邪宗門」。店のメニューに彼女のために作った紅茶「モリマリティー」がある

続きを読む

晴天の今日は キリッとした飲みごたえの紅茶「スリランカ・ウバ:ハイランズ茶園:BOP」をご紹介。セイロン紅茶の干草を思わせる えぐみ(これが好きな方もいますが)が全くない感動ものです。http://www.global-top-tea.com/pc/u000012.php

続きを読む

紅茶が元気をくれた
2015年01月30日10:11

雪の今朝は熱い上品なディンブラ紅茶を淹れました。熱帯スリランカの高地ディンブラの景色を思い浮かべながら。降りしきる雪の中を駆け抜けた少年時代。紅茶がそんな元気をくれました。上品な紅茶の通販 グローバルトップティーhttp://www.global-top-tea.co

続きを読む