mixiユーザー(id:13786875)

日記一覧

【2018年上半期ヒットチャート】※左から上半期チャート順位,曲名,アーティスト名,年間点数,週間チャートの最高順位となります。 週間チャートの最高順位の右隣にある括弧内のポイントは累計点数です。(1988年度以降) ※集計週:2017/12/25〜2018/06/181)週単

続きを読む

今月頭に登山靴(3号)を買ったのだが、軽登山で履きならしをしたいと思いながらも週末が全く晴れない。今週末も雨で天気が悪いことから既に諦めていた。それならば街中のロングトレイルに切り替えて良い場所がないか探していた。テレビニュースの見ていると嵐

続きを読む

昨年の文化庁メディア芸術祭は普段の2〜3月ではなく周期がずれて9月後半に行われた。転職活動の末期で忙しい時期だったこともあり、記憶の中にはあったのだが気づいた時は既に最終日。 行かれずに終わってしまった。今年も周期ずれは治らずに、9ヶ月後の夏開

続きを読む

山手線車内に流れる動画のCMを何気なく見ていると、週末に車いすバスケの大会が行われるらしい。アリーナ席は有料だが、スタンド席は無料らしい。今までも何回か車いすバスケ用の車いすにも乗っていた事もあり、「無料」という響きに弱い自分としては、行って

続きを読む

週報(18/05/28〜) PC修理
2018年06月03日21:22

5/21の夜に再びキーボードが動作しなくなった。4/26の時と同じ症状が再発した。前回はハードディスクが動き続けバッテリが切れ、キーボードが再び効くようになって回復できた。前回同様電源を落としても、ハードディスクが回り続けて何とかなるだろうと思い、

続きを読む

先週分からの続きです。埼玉スポーツセンターへ行く際に非常に気になっていたのが、途中にあったシュークリーム工場の直売所だった。まだお店はオープン前だったのだが、工場から甘いカスタードクリームの匂いが辺り一帯に充満していた。 温泉も入り終え、送

続きを読む

近場のスーパー銭湯の開拓という事で、所沢市にある埼玉スポーツセンターへ行ってみる事にした。所沢市いいながらも立地的には、所沢市・三芳町・新座市の市境エリアである。実際に向かうには、この3市町ではなく、富士見市にある東武東上線みずほ台駅という

続きを読む

今年のGWは温かいというよりも暑い日が続いたので、普段より早めの先週土曜日にアサガオの種を蒔いた。翌日から気温が急降下。アサガオの芽吹きどころか初春に逆戻りしてしまった。一週間経っても全くアサガオが芽吹かない…と思っていたところ、今朝になって

続きを読む

週報(18/04/30〜) 石鎚山
2018年05月06日22:02

GW前半は4/28〜4/30の2泊3日で、愛媛県の石鎚山登山に出かける事にした。(ちなみにGW後半は一切出かけることなく休息に充てた)9年前のGWにも石鎚山には登っているものの、この時は前日からの北西の季節風により、季節外れの雪&霧氷により登山をするのが精いっ

続きを読む

週報(18/04/23〜) PC不調
2018年05月05日10:41

4/26の夜にパソコンを触っていると、突然キーボードが動作しなくなった。マウスだけは問題なく動作したので、ひと通りの作業を終えたのちに、パソコンを再起動してみる事にした。 メニューバーにあるWindowsロゴから再起動を選択した。パソコンの画面は「再

続きを読む

科学技術週間という事で例年通りにつくば市内の研究所に行こうと計画を立てたのだが、最近は金曜日に移行しつつあるようで目ぼしいものが見当たらない。そこで他県の情報を調べていたところ和光市の理化学研究所の一般公開が見つかった。 理研といえば2011年

続きを読む

週報(18/04/09〜) 即売会
2018年04月15日17:59

週末は天気が悪いことから早々と休息週に充てた。それでも折角春になり温まった体がなまってしまうのは勿体ないので、近場に出かける事にした。日曜日に半期に一度行われるミカド珈琲商会の即売会に、一年半ぶりに行ってみる事にした。 朝から天気が悪かった

続きを読む

週報(18/04/02〜) 吉野山
2018年04月08日18:17

先週金曜日(3/30)の話です。年度末の3/30に偶然休みが取れたことから、前々から計画していながらも断念していた奈良県吉野町の吉野山へ出かける事にした。見て回る時間に余裕がある土曜日にしようと計画していたのだが、桜の開花が早まっていることから移動初

続きを読む

先週土曜日(3/24)の話です。現時点ではすでに葉桜になり始めていますが、行った時は丁度桜が満開になったタイミングでした。 林試の森公園に行く途中に、手前にあった目黒不動尊(瀧泉寺)に立ち寄った。以前来た時はバスで来たため、歩いていくのは初めてであ

続きを読む

週報(18/03/19〜) 六義園
2018年03月25日21:53

先週日曜日(3/18)の話です。東京でも桜が開花したという話を聞いて、昨年大混雑で断念した六義園に行ってみる事にした。 まだ開花した直後ということもあり、昨年のような大混雑はなく、すんなりと園内に入れてしまった。園内に入ると目の前には名物のしだれ

続きを読む

仕事は異様に忙しいのだが、週末の二日間が晴れ、翌週は天気が悪いということで、出かけてしまう事にした。遠出するには風が強く登山向きではないので、近場でサイクリングすることにした。久々に、しらこばと水上公園に行ってみる事にした。 当然、今は春な

続きを読む

週報(18/03/05〜) 開花
2018年03月11日18:11

今年も"さくらんぼの桜"が咲いた。さくらんぼの桜は、春の訪れのサインである。今年は仕事が忙しいこともあり、せっかくの春にも拘らず体力温存を優先しており遠出をしていない。再来週からは一息つきそうなので、今のうちに行く予定にしている箇所をピックア

続きを読む

週報(18/02/26〜) 柏の葉
2018年03月04日17:37

3週間続いた遠出の反動で、先週・今週ともに週末は特に出かける事はなく近場でのんびりと過ごしている。天気が良いので、今まで行った事がない近場ということで、柏の葉キャンパスにある"ららぽーと"へ行ってみる事にした。 柏の葉エリアはTX開業前はたまに

続きを読む

先週の話です。越谷レイクタウンでの確定申告を終え、そのまま電車に乗り、さいたまスーパーアリーナで行われている「埼玉サイクルエキスポ2018」に向かった。アリーナの手前では、パラリンピック用の車いすが目立っていたが、当然自転車祭りなのでレース用車

続きを読む

先週の続きです。袋田の滝を見終わり、1時間以上バスを待つのも退屈な事もあり袋田駅まで歩いて戻った。袋田駅の近くに着く頃、目の前の人が突如走り出した。今の時間帯は2時間間隔なので水戸方面への列車は1時間後なのに…と考えた後、弾き出した答えは「逆

続きを読む

昨年のGW以来となる、自宅から100km越えの日帰り小旅行を決行した。場所は今年の例年にない寒さというのが見方をする場所である、茨城県大子町にある「袋田の滝」である。この3連休は、今までとは変わり暖かな日が続く上に雨まで降るという事で心配していた。

続きを読む

1月の3連休に出かけて以降、土日の休日になっても家の近所以外には碌に出かけていない。久々に「どこかに行かせろ病」が発症し始めたこともあり、2/3と言えば節分という事で川崎大師に行ってみる事にした。 川崎大師に行くのは12年ぶりだと思われるのだが、

続きを読む

昨年末、突如会社から「年度内に人間ドックへ行ってください」と言われた。胃カメラも飲みたかったので空いている日を調べたところ、3月末までに4日間しか空いていなかった。その中で一番早い日を予約したのだが、その日は1/23(火)であった。大雪の翌日を選ぶ

続きを読む

スキーに行って二日後の「成人の日」の祝日。くしゃみをした途端、腰に激痛が走った。これは…、いわゆるギックリ腰というものではないのだろうか。調べてみると、くしゃみで発症する人が多いらしいので、やはりギックリ腰だった。 運良く休日で一日休みとい

続きを読む

関東圏では、今年のJR東日本「JR SKISKI」のキャンペーンCMに、映画「私をスキーに連れてって」が使われている。それも『私を「新幹線で」スキーに連れてって』というフリで使われている。初めて見た時は、「30年前の映画を使うとは、あまりにも時代錯誤」に

続きを読む

前々から行きたかったのだが、新年まで持ち越しにしていたスーパー銭湯へ行く事にした。「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」であり、熊谷駅からバスで15分程度である。大宮氷川神社で初詣を終えた後に、遠出して行ってみた。 東京ドーム半分ほどの敷地と謳っ

続きを読む

週報(17/12/25〜) 高尾山
2018年01月03日17:33

体の最終確認というよりも総仕上げとして、高尾山へ出かける事にした。今回は長距離登山と持久力の回復度合を見るのが目的である。高尾山口駅の麓から高尾山を経由し、相模湖駅へ抜けるルートである。 高尾山口の駅に着いたのは10時直前。ケーブルカー駅の目

続きを読む

週報(17/12/18〜) 大掃除
2018年01月03日17:24

年末の三日間は、ぐうたらに専念することに決めたこともあり、大掃除を前倒しして行った。GW前に一度大掃除をしていたのだが、それでも見えないところに埃が溜まっていた。今回は徹底的に行った甲斐もあり、室内の埃臭さがようやく低減した。 それでも減らな

続きを読む

週報(17/12/11〜) 浅草寺
2018年01月03日17:24

8年ぶりに定期券が秋葉原〜三郷中央間に戻ったこともあり、北千住から先の各駅にも普通に出かけられるようになった。そのため、最近は小無沙汰になっていた浅草寺に行ってみることにした。浅草の混雑は最近酷いらしいので、朝の9時というかなり早めの時間に決

続きを読む

12/10はイオンの"ありが10デー"という事で、マイルが5倍。最近は"ありが10デー"以外に5倍マイルの日が無くなったので、意外と土日と天気の両方が噛み合わず行かれない。5か月ぶりにイオンレイクタウンへ出かけてきた。最近は激動すぎる生活を過ごしてきたため

続きを読む