mixiユーザー(id:210164)

2025年03月23日20:04

211 view

【3/15、鰻いづみ@青砥(葛飾区)】レポ。

3/15の日記です。


この日は、葛飾区青砥の知り合いの鰻店で日本酒を持ち込んでのイベントでした。

https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=803856&id=101947371

土用の丑のイメージで鰻の旬は夏とお思いの方がいるかと思いますが、もっとも脂の乗る時期は、晩秋からで冬を乗り切るために栄養を貯め春から活発になります。
今回、ギリギリの所でしょうか。

お店。
フォト

フォト


宴会場。
フォト



この日食べたもの。
▼八寸。
蛍烏賊、菜の花等春らしい。
フォト

フォト

フォト


▼御造り。
フォト


▼河豚の小鍋。
フォト


▼焼鳥。
フォト


▼天婦羅。
フォト


▼うな重と、お吸い物。
フォト

フォト



今回持ち込んだ日本酒。
有名どころを選びました。
フォト

フォト

1.黒龍 吟風/純米⼤吟醸@福井
2.江戸開城/純米吟醸@東京
3.磯自慢/特別純米@静岡
4.UGO NIMBUS/純米吟醸@広島
5.作/純米大吟醸@三重
6.醸し人九平次/純米大吟醸@愛知県

それと、鰻のタレに合わす形でNZのピノノワールも。
フォト



以上です。
この内容を千代田、中央、港であると1.5-2倍はするかと思いますが、今回は日本酒込みで10000.-
すごいコスパでした。
メンバーの中にはコースが食べきれなくお持ち帰りする方もいました。


◇尚、7月にも寿司の会を開催検討中。
https://mixi.jp/view_schedule_entry.pl?id=833c030c547eea2901b5404ff9349deb&owner_id=210164



■今回行ったお店■
鰻いずみ
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13024185/



■■お誘い■■
【4/30、メキシコ料理『TEXMEX FACTORY』@渋谷】
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=807024&id=102019534

【5/31、中国、歴史探訪料理シリーズ】三国志・呉編『東京酒樓』@五反田。
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=827390&id=102018485


★アンケート★
3/30と5月の予定伺い。
https://mixi.jp/view_schedule_entry.pl?owner_id=210164&id=6d6ee9d2396c634631066654ba062c6d
11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2025年03月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031