mixiユーザー(id:210164)

2024年11月09日17:52

139 view

必読【2025年1月12日(日)の考察】

※長文ですが最後まで読んで頂ければ幸いです。
様々な文献から調べました。

※写真=左)サラスバスティ 右)弁財天

こちらでお知らせした通り2025/1/12は蛇の年、蛇の日です。
https://mixi.jp/view_schedule_entry.pl?id=53082a893d4736faca06c598db4c1aa8&owner_id=210164
▼蛇の日 2025/1/12
https://sot-web.com/column/snake_day/
▼蛇の刻 AM10:00-正午。
https://koten-kakitsubata.jp/blog/times-of-day/
この日は暦で言うと「赤口」(しゃっこう)ですが、正午は吉との事。
https://www.ndl.go.jp/koyomi/chapter3/s3.html

即ち、1/12の正午、蛇の年、蛇の日、蛇の時で吉の要素が多いです。

古代インドでは蛇は水の神様⇒サラスバスティ
https://blog.gyokuenji.or.jp/blog/2021/04/15/no550%E3%80%8C%E5%B7%B3%EF%BC%88%E3%81%BF%EF%BC%89%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%8D/
日本に伝播し、弁財天として親しまれています。
https://note.com/raindrop_/n/nd4378e10c381

そして1/12は豆腐の日。(1/12=「Eat 豆腐」「いい豆腐」)
https://zatsuneta.com/archives/110021.html
豆腐=大豆という事で節分などで鬼を払う(邪気を払う)という意味があります。


■そこで大きく分けて2プラン×2ケースを考えました。

【1】開催場所=弁天様を祀る神社仏閣の近く。
a.増上寺に、弁財天を祀るお堂が在ります。
https://hoshuin.jp/
増上寺は、風水的に見ても江戸城(皇居)から見て日枝神社と共に裏鬼門を守護する目的で天海大僧正に依って配置されました。
表鬼門は神田明神、浅草寺。
1/14のイベントと合わせて完璧な魔除けイベントです。
https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=803856&id=101786546
さらに2025年の吉方角は西南西
https://2996.info/kaiun/309/
皇居から見て、この辺に当たります。

こちらだと豆腐料理と言えば。
1)とうふ屋うかい(17000)
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13019665/

2)陽明殿(5000-6000)プリンスタワー。
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13016694/
麻婆豆腐と杏仁豆腐を出して頂ける様交渉。


b.日本橋
福徳神社が在ります。こちらに弁財天が祀られています。
https://mebuki.jp/
少し足を延ばせば小網神社。こちらも弁財天を祀る。
https://www.koamijinja.or.jp/

文献を調べると例えば土用丑の日は「う」の付く料理(うなぎ等)
巳の日も「み」に纏わるという事で・・・「三越前」
この辺で豆腐に纏わるお店。

3)センス(8600)マンダリン
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13020361/

4)四川飯店 日本橋(6000)
https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13116977/


上記は風水、奇門遁甲、方位学なと多面的に考えてみました。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930