mixiユーザー(id:19061305)

2023年10月27日18:34

48 view

朝食とシチューとシャトレーゼのケーキ

↓火曜日(24日)の朝食のパンは、新鎌ヶ谷駅前の「キャニス・ミノール」の「塩パン(150円)」と自家製の麦チョコロールパンを食べました。塩パンは小さめで少し油っぽさはありますが、穴の空いたバゲット風で、味はまあまあです。(^_^)
フォト


↓サラダは、レタス、きゅうり、トマト、竹輪、魚肉ソーセージ、サラダ豆、ゆで卵です。フルーツはみかんです。
フォト


奥さんは休みだったので、午前中に弟君を施設に迎えに行き、彼の誕生日(ハロウィンの日)が近いので、南柏のシャトレーゼでケーキを買って、うちに連れてきました。

↓ランチはホタテ入りシチューを食べました。やはり北海道産ホタテは美味しいです。弟君も普通に食べてました。♪
フォト


↓食後に弟君が食べたシャトレーゼの「イタリア栗のスノードームモンブラン(440円)」です。見た目はシンプルそうですが、中は結構凝ったモンブランです。弟君は迷わずこれを選んだようですが、金額は解らないのに、無意識に高い物を選ぶ臭覚が鋭いです。(笑)
フォト


↓僕はハロウィン限定のプチケーキ「ハロウィンおばケーキ(350円)」を食べました。パンプキンとシルクスイートのクリームがまろやかで甘くて美味しいです。
フォト


↓奥さんが食べたハロウィン限定のプチケーキ「ハロウィン黒猫(350円)」です。甘いチョコに酸っぱい苺の組み合わせですが、形が可愛いですね。♪
フォト


ケーキを食べて、誕生日プレゼントに洋服を渡し、少し本を読んだりしてから奥さんが弟君を送りに我孫子市の施設まで出掛けました。今日は、弟君はかなり機嫌が良かったみたいです。(^_^)

夕飯は家にあった物で済ませました。ランチの残りのホタテ入りシチュー、大地を守る会から取り寄せた小さいふわふわ焼売(二人で6個)、白菜と塩こん部長の和物、北海道産の塩引き鮭(二人で1カット)です。

では。
3 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記