mixiユーザー(id:19061305)

2023年09月27日07:46

31 view

朝食とコロッケバーガーと「めじか鮭」と「かおり」梨

↓日曜日(24日)の朝食のパンは、前日焼いた栗パンとくるみパンを食べました。サラダはレタス、トマト、魚肉ソーセージ、サラダ豆です。フルーツはシャインマスカットです。卵焼きは梅肉入りです。これでぶどう狩りでゲットしたシャインマスカットも終わりです。これで今年のぶどうも食べ納めかな。(^_^;)奥さんのお弁当用サラダも用意しました。
フォト


天気が良かったので、午前中に近くにスーパーに買い物に行きました。

↓ランチはスーパーのPBの「濃厚ソースの大きなコロッケバーガー(税抜119円)」を食べました。製造は伊藤製パンで、コロッケが中国製なのは残念ですが、サイズと味はそこそこです。ただ、野菜が全く入っていません。(^_^;)
フォト


夕飯に前日北海道から届いためじか鮭の切り身(照り焼き)を早速食べてみました。照り焼きだと血合いの部分も癖がなく、全体的にふっくらとしていて西京焼きに少し似ていて美味しいです。♪

奥さんは高級スーパーで買った宮城県産の甘塩銀鮭が残っていたのでそれを食べてました。でもやはり北海道産の方が美味しいと言ってます。(^_^;)

↓フルーツは奥さんがスーパーで買ってきた「かおり」梨を食べました。これは青梨で850g以上ある大物です。(^_^)かおりは落下しやすく日持ちしないため幻の梨と言われ、市場にはあまり出回りませんが、地元の千葉県白井市の梨でした。
フォト


↓香りはあまり感じませんが、青梨特有の青臭さが少し感じられます。硬さも結構ありシャキっとしてます。ただ、甘さは十分です。赤梨の「あきづき」と比べると、あきづきの方が柔らかくザラザラ感も少ないので、僕は好きです。特に梨特有の青臭さが嫌いな人はあきづきの方が良いですね。(^_^)
フォト


では。
6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930