mixiユーザー(id:12569023)

2023年03月16日10:03

20 view

人生意気に感ず「ガーシーの除名が意味すること。朝鮮半島支配の歴史」

◇ガーシー議員が除名となることが決まった。国会欠席を続け議員の職務を果たさないのだから当然である。遅きに失したと思う。世耕議員は「言語道断」と表現したが同感である。国会欠席を理由とする除名は憲政史上初である。ガーシーには昨年の参院選で約28万8千票が投じられた。政治に対する不信から何かを期待した人もいるだろうが野次馬気分で投票した人も多いのではないか。現代の軽薄な世相を象徴するものと思う。国会が軽視され舐められたことを議員たちは反省すべきである。
 ガーシーは警察が恐いと言っていた。国会議員には不逮捕特権があるということも口にしていた。詐欺とか恐喝とかいろいろ怪しいことがあるとも聞く。私は警察は毅然とした態度を示すべきだと思う。事実関係を調べ逮捕の理由があるなら鉄槌を下すべきである。
 除名に反対する人々約50名が国会前に集まって気勢を上げた。「ガーシーは立派な国会議員です」。除名が決まると「ふざけるな」、「同僚であるガーシーを売った全ての国会議員ども恥を知れ」と叫んだ。このような光景を特別のグループだけの現象と見るべきであろうかと迷ってしまう。ガーシーのことは現在の有権者のレベルと無関係ではあるまい。民主政治が衆愚政治に落ちていると見て私たちは反省しなくてはならない。
◇尹韓国大統領が徴用工問題で「大局的決断」を示そうとしている。日韓関係が大きく改善する契機となることを期待する。
 私は今月の「ふるさと未来塾」で朝鮮半島の歴史を取り上げるのでその一環として尹大統領の徴用工問題にも強い関心を持っている。日本の朝鮮半島支配は朝鮮の人々を踏みにじった血塗られた歴史だった。日本は朝鮮半島に関して、今でもそれを引きずっている。現在新聞・ラジオを騒がしている徴用工問題もその1つである。
 韓国併合は日本の朝鮮侵略の総仕上げであった。現在の尹大統領は未来志向の日韓関係を築いて行くと述べている。未来志向ということで私たちは過去の歴史を忘れてはならない。若者は過去の悲惨な侵略の事実を知らず、年配の人は事実を正しく理解しない。第二次大戦中、日本に強制連行され、炭坑や土木作業現場で働かされた人々の状況は過酷を極めた。それは正に奴隷の姿であった。日本の明るい未来を築くためには過去の汚点も見詰めねばならない。歴史は繰り返されるからだ。現在、世界も日本も大きな転換点に来ている。朝鮮半島の歴史を正しく学ぶ時である。(読者に感謝)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031