mixiユーザー(id:5271665)

2022年09月04日13:26

48 view

庭の草刈り


夏の間にはびこった庭先の草むらの一部とアカメガシワの下枝うちを行った。先週末にヤブ蚊の襲撃に耐えながら実施した。雨の日が続くこの頃、うまく乾くよう軒下などにつるしておいたのだが、見た目が良くないとカミさんはオカンムリだ。
もちろんこれは近づくコブ活シーズンに備えて用意したトラップ用の枯れ葉。今年は鈴鹿でどうしても見ておきたい場所があるため準備したもの。鈴鹿はご多分に漏れずニホンジカの食害がひどい場所で、林床はすっからかん。わずか沢筋にタケニグサやトリカブトがシダに混じって食べ残されているが。しかしここは鈴鹿、そんな場所に足を踏み入れようものならヒルの大軍団に手ひどい歓迎を受けること間違いないのである。
一般的にトラップ用の枝葉は現地調達するのが面倒無いだが、ここではシカの餌付けしているようなもの。枯れておればいくらか被害は少なくなるから事前に枯れ葉を用意するしかないのである。しかし数年前はハイエースの荷台一杯の枯れ草を持ち込んでトラップかけたのだが、結果はたったの2頭のみ。まだまだ量的に足りないので、庭先の草刈りがすんだら近くの草地まで出かけて草刈りが必要になりそう。


11 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る