mixiユーザー(id:3179150)

2021年12月12日19:40

92 view

慈恩

「慈恩」

茶帯になると、空手道の先生が自分に合った型を数種類の中から選んで伝授してくれます。
私に選ばれた型は「慈恩」でした。
一年間ひたすら慈恩を練習し、先月昇級審査を終えました。
そしてまたひたすら同じ型を練習して、順調に行けば一年後に黒帯への昇級審査が受けられます。

この繰り返しの同じ型の練習に入ってから、以前より一層空手が楽しくなりました。
3-4分の慈恩の型の中にメリハリ、陰陽があります。
それを丹田から表現していく。

「邑なかさんなりの慈恩が出来上がってきましたね」と先生は励ましてくれますが、一生かけて完成を目指す過程が愉しく有り難い修行の道だと思っています。

「道」と言うのは「生きる為の道であり、日常(人生)に活かせてこその道だ」、
と、柔道の山下泰裕さんが言われていましたが、私の空手の道のりはまだまだです。

「道」の付くモノを子ども達にやらせたく、5歳の頃から息子達が始めた空手道。
4年半前にアメリカから帰国して、運動不足にならないようにと、一生白帯で良いわと思いながら私も始めた空手道ですが、まさかこんなに愉しくなるとは思っていませんでした。

今日は空手仲間の皆さんとクリスマスコンサート会。
蒸しケーキと鍋焼きケーキを作って参加。
(ケーキの向こうには東京から越して来る生徒さんの新居の土台が完成したのが見えます^^)

昨夜はたわわの古民家の薪火に当たりながら、めぐさん夫婦と一年振りに深夜までゆっくり近況等話して、大笑いして・・・
同い年のめぐさんが丹精込めて作っているお野菜や新米で作ってくれた沢山のお料理は相変わらずの美味でした!!
そして、同世代の夫達はなんと揃ってギックリ腰!!!二人共薪割り仕事の最中に!
久々の再会が「ギックリ腰でー」「えーうちも!!」で始まってビックリ大笑いでした^0^

生姜湿布で手当てして、一日ノーソルト断食をさせ、五十路の女房どもは殿方の看病の師走の週末です^^;

めぐさんに頂いた南瓜は切ってみると、一番成り!
明後日の東京の初級クラスでも使わせて頂きますm(__)m

様々な所に顔出している私なので、冬至前だけれど会食が続く師走。
何もない日は玄米粥だけ嚙んで半断食。
日々のメリハリ、陰に陽にバランス良く冬至まで過ごし、心身整えて新年を迎えたいです^^
#冬至前の師走
#空手道
#慈恩
#ギックリ腰
#たわわ
#南瓜
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031