mixiユーザー(id:12290372)

2021年05月06日17:17

88 view

感じやすい年頃

大型連休になって五月に入ってもお天気は一向に安定しませんなあ。
多摩地方では緊急事態宣言に加えて、あろうことか風雲まで急を告げ、雷が鳴ったり雹が降ったりしてまっこと穏やかではありません。
そこで小生、連休中の食材は用意してあったので買物は最小限度にして、ひたすら家にこもってヨメはんに美味しいものを作ってあげておりました。
うむ、専業主夫の鑑にして東京都民の鑑でもありますなあわーい(嬉しい顔)

てか、ヨメはんはずっと仕事だし、一日だけの休日は趣味のお絵かき教室に午前中行ってきて、1時半に腹を空かして帰ってくるなりテーブルに座って箸を持って待ち構えるんだからねえ、急いで用意してあった昼ご飯を食べさせてあげました。
たっぷり食べて満足したら、昼寝してまたギター教室にでかけちゃいましたよ。
それに我が家は長いこと大型連休中のお出かけなんてしたことないから、例年の如く穏やかに暮らしてたってのがホントのとこです、誰がアホな連中のいうことなんかに従うもんですか、腹の立つぷっくっくな顔
ああ、ぼくはどうも人生二回目の感じやすい年頃になってしまったようです。

最初は膝が痛くなり病院で診てもらったら、軟骨がすり減って痛みを感じやすくなってる変形性膝関節症といわれ薬で痛みが薄らいだのですが、翌日には歯がしみるようになり、虫歯だろうと歯医者に行ったら歯のエナメル質がすり減って知覚過敏症になってるっていわれました。
う〜む、老化で「すり減り症候群」になり、感じやすい年頃にまたなったってことねうまい!

五月四日が“スターウォーズの日”だなんて、知ってました?
毎日みてるブログのオネエサンから教えてもらい、さっそく「Googleで“スターウォーズの日”と検索してみると
この日を祝う紙吹雪が舞った
もちろんスターウォーズのキャラクターの紙吹雪」
ーはは、ホントだ、うれしい贈り物をもらった気分になりました。
「そんな5月4日がなぜスターウォーズの日
なのかというと
May the Force be with you
(フォースと共にあらんことを)から
Mayは5月、Forceは4thの4日にかけた語呂合わせ
May the 4th be with youってことだそう」ですよ。
こんな困難な時代にこそふさわしい言葉です。
うん、
May the Force be with you!

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する