mixiユーザー(id:12290372)

2021年02月15日10:11

82 view

水仙月の朝

2月15日(月曜)今朝は5時過ぎに目が覚めて、トイレに行ってまた布団にもぐりこんだんだけど、とりとめなくいろんな思いがやってきて寝られなくなったので起きてしまうことにしました。時計を見たら6時になってます。
一昨日の夜遅くに東北地方で震度6強の地震があって、こちらまでひどく揺れてびっくりしたから気持ちがたかぶってるのかもしれません。
東日本大震災の余震だそうで、100年単位で起こる巨大地震なら10年たっても影響が続くもんなんだろうねえ。
人間にとっては10年って長いけどなあ。
今日は久しぶりに本降りの雨になるって天気予報だったけど外を見たらまだ雨は降ってなく、いつもより暖かいので寒暖計をみたら17度もあります。
天気予報をみたら9時過ぎくらいから本降りになるそうな。
11時からの歯医者の予約なので30分も歩いていくことになるから雨支度をきっちりしてゆくことにしましょう。
新聞が休刊日なのでネットで東北の地震関連のニュースをみてたら、心と足元が寒くなってきたのでファンヒーターを点けて紅茶を飲むことにしました。
だいぶ前のハロウィンに(病気のお見舞いのお礼だったかな?)、ニノミヤさんから届いたルピシアのティーバッグをみたら可愛いおばけの南瓜の顔(ジャック・オー・ランタン) と、その下に「IMO KURI KABO CHA」って書いてあるのに気がつきました。
大事に取っておいたんだけど「芋 栗 南瓜」の紅茶ってどんな味がするのか確かめたくなったので一袋だけ淹れてみました。
ふん、美味しい…「芋栗南京」の味はしないけど上品な味…
もう一つの袋には「Trick or Tea!」うれしい顔
ニノミヤさんの笑顔が浮かんできました。

もう水仙月も半ば…
フォト

フォト

野火止用水沿いに、水面を見つめてるように咲いてます。
フォト

5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する