mixiユーザー(id:15395935)

2021年02月03日03:35

76 view

心学「山頂」

心学「山頂」  

人生は山に登ると同じ。

低い場所では全体を観ることは出来ない。

登れば登るほど下界が観えて来る。

しかし、山頂に近づくほど風も強くなる。

樹木の数や高さまで変化し、

風雨に耐えられるような生態系の植物が多くなる。

山頂に辿り着けば、下界が四方八方に観える。

下界では観られない景色を観ることは出来るが、

そこまでの道程は自分自身との闘いである。

登ることの辛さ、掛かる時間を考えれば、

無理して登る必要はないと自分に言い聞かせる。

ところが、下界に居る人間と山頂に居る人間では、

観る世界が大きく異なる。

高い山頂ほど風当たりも強く、心の訓練にもなる。

***************************

心学者 仁学者 円 純庵オフィシャルブログ「心を円やかに」

アメブロ「+フォロー」宜しくお願い致します。

仁徳学問所・心学道場「恕庵」・仁学書院・和国

https://ameblo.jp/en-jyunan/entry-12654278300.html#_=_
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する