mixiユーザー(id:12569023)

2020年12月10日09:52

35 view

人生意気に感ず「ワクチン接種は歴史的瞬間。その民主主義的意味。米連邦最高裁の判断と追い詰められるトランプ」

◇「歴史的な瞬間」が来たと私も信じる。イギリスで90歳の女性が8日、ワクチン接種を受ける姿が報じられた。この女性、マーガレット・キーナンさんは「最高の誕生日プレゼント、新年は家族と過ごせる」と喜びを語った。英メディアの「歴史的な瞬間」という報道を私は深くかみ締める。普通ワクチン開発に10年はかかる。異例、前例のないスピードなのだ。人類のウイルスとの世界戦争と言われている。それを征する有力な切り札になると信じる。
 ロシアや中国で既に一部ワクチンが使われている。それにも拘わらず歴史的瞬間と快哉を叫ぶ。それは、今回のワクチン接種が民主主義の世界に於ける出来事だからである。ロシアや中国と違い人権が最大に尊重されるから多くの治験を重ね情報が重視される。今後のワクチンの使用の在り方はこの民主主義の名に恥じないものにしなければならない。それは接種の優先順位に始まり、貧しい国々にも利用を許すなどだ。トランプのアメリカ第一主義はこの流れに逆行する。バイデン次期大統領の出現はアメリカがコロナ戦の戦列に加わったことを意味する。
◇もちろん過度の期待は禁物である。まれは副反応の可能性を指摘する専門家もいる。そのような情報も公表され、それを乗り越えていくことが今後の課題である。日本のコロナ禍は容易ならざる状況に進んでいる。政府はこの際ワクチン最前線と最適の連携をとる必要がある。この点、日本は世界の製薬大手からワクチンの提供を受ける契約を結んでいる。無償接種の法律も実現した。マイナス70度の保存冷凍庫3千台も確保したと伝えられる。今回のワクチン保存に必要な設備である。
◇世界の多くの人々が固唾を呑んで見守るのは来夏のオリンピックの関係である。天祐という言葉がある。今回のワクチンが切り札としてそこに繋がることを信じたい。米連邦最高裁がトランプ氏の選挙無効の訴えを退けた。ペンシルベニア州での訴えだ。3人の保守派と言われる判事もトランプ氏に味方しなかった。アメリカの司法は健在なのだ。追い詰められたトランプ氏の巨体が河童の川流れのように見える。
◇アメリカの惨状が止まらない。9日時点で感染者は1,500万人を突破し、死者は28万人を超えた。今回のワクチンは米製薬会社が大きく関わったもの。有力な武器も使い手如何で力を発揮する。アメリカの切り札になることを期待したい。(読者に感謝)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031