mixiユーザー(id:15395935)

2019年10月24日05:07

121 view

心学「箸」

心学「箸」

食事をする時に使う「箸」。この箸は二本であるが、もっとたくさんご馳走を食べたいからと言って、箸を四本も五本も持って食べることはできない。

片手に二本で十分なのに、食欲が旺盛で箸を四本持ち、たくさん食べようと思っても、反対に箸が多過ぎて、手はその箸を器用に使い熟すことができない。

人間の欲望も最低限持てばそれで十分である。それ以上の欲望は逆効果を招くので、持たない方が良い。

しかし、人間は心に湧いて来た多くの欲望を手にして、少しでも欲望を満たしたいと思う。

余計な欲望は自分を疲れさせ、却ってその欲望を適うことができなくなる。何事も適量と云うものがあり、それに見合った量や本数で良い。箸は二本で十分食べられる。

欲望も生きる為に必要な善欲だけで十分、それ以上は余計な欲望になるのでできるだけ避けること。欲望はそれを適える為に時間と労力が必要。

余計な欲望はより自分の時間と労力を使うだけで、ほとんど利点や効果はない。

*****************************

円 純庵オフィシャルブログ「心を円やかに」

アメブロ「+フォロー」宜しくお願い致します。

https://ameblo.jp/en-jyunan/entry-12538787570.html#_=_
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する